TOP

初めてのC−NET!!

 4月10日(金)、5年生の英語学習の様子です。5年生にとって、初めてのC−NETの先生との授業でとても楽しそうに学習していました。
 フィー先生は、電子黒板を使い、自分の母国であるイギリスの紹介をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/10)

さけのつけやき
みそしる
もやしのいためもの
ごはん
ぎゅうにゅう  ※1年1組の給食風景です
画像1 画像1 画像2 画像2

分からないことがあれば、何でも聞いてね(1)

 4月10日(金)、今日、新入生と在校生との対面式がありました。
 体育館で在校生が拍手で迎える中、少し緊張した様子で1組から順番に入場してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分からないことがあれば、何でも聞いてね!!(2)

 6年生の代表が歓迎の言葉で「分からないことがあれば、何でも聞いてね!!」と、優しく語りかけていました。
 続いて、2年生が歓迎のペンダントをプレゼントしました。新入生の緊張もだんだんとけはじめ、笑顔が見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わからないことがあれば、何でも聞いてね(3)

 最後に、校歌と「さんぽ」を全員で歌いました。校歌は2年生が、「さんぽ」は、新入生が一番大きな声で歌い、みんなをびっくりさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 4年発育測定
4/14 3年発育測定
4/15 2年発育測定
4/16 学級写真・1年発育測定
4/17 5年聴力検査まもるんジャー総会・地域別児童会6限カット集団下校

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

給食献立

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査