スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

部活紹介

今日(4月10日)、部活紹介がありました。新入生の入部の前に、各部がどのような活動をしているのかを紹介しました。いずれの部員も熱心に活動を披露してくれたので、どの部に入ろうかと迷う人が多いかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生の授業の様子です。最上級生としての自覚をもって授業に臨んでいることを感じさせる教室の雰囲気です。初心忘ることなかれ!この調子で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食開始

本日から給食が始まりました。今日のメニューは、「鶏肉の竜田揚げ、三度豆のおひたし、豚肉と野菜の炒めもの、きゅうりのおかかあえ、りんご缶詰」です。1年生に感想を聞いてみると「ご飯がおいしい」「思ったよりおいしい」との感想が。しっかり食べて力をつけましょう。後片付けの仕方も、担任の先生から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度1学期始業式

平成27年度が本格的にスタートしました。4月8日、体育館で着任式、始業式を行いました。離着任の教職員は、本日配布の学校便り「昭和の風」に掲載しておりますので、ご覧ください。始業式では「心のリセット」をして、新しい年度に臨もう、生活習慣をしっかり身につけようという話が、学校長よりありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日−明日は始業式

本日7日は、校区小学校の入学式です。長池小学校・苗代小学校の新入児童の皆さん、ご入学おめでとうございます。
さて、明日8日から、平成27年度が本格的に始まります。明日は8時25分の予鈴までに、余裕をもって登校してください。朝から体育館で着任式・始業式を行い、その後各学級での活動が終われば下校となります。午前中にはすべて終了し、その後は部活動が行われます。
9日からは給食も始まります。3年生は選択制になっているので、お弁当を持ってくる人は忘れずに!なお、給食用のお箸やスプーンも各自で準備が必要です。
元気な皆さんに会えるのを楽しみに、教職員皆で待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 認証式 学級写真
4/17 部活編制