TOP

晴天になりました!

画像1 画像1
今日は久しぶりの晴天により、児童が元気に外で遊ぶ姿がみられました。ボール遊びや縄跳び、遊具で遊ぶ等、児童は、活き活きとした表情で元気に明るく遊んでいました。

花いっぱいの花時計

画像1 画像1
 職員室の前に花時計があります。地域の方々のお力で整備されたものです。
今年も花時計にたくさんの花が咲きました。ちょうど今頃は、色とりどりの美しい花々をみることができます。
 ご来校の際、ぜひ一度ご覧ください。

外国語の学習もスタートしました

 毎週火曜日、昨年同様ジャック先生を講師に招き、本年度も英語の学習を行っていきます。子どもたちはネイティブの発音にふれ、音楽やゲームなどを通し楽しみながら英語に親しんでいきます。
 第1回目の学習は、歌を歌ったり、好きな動物を質問しあったり、子どもたちが主体的に活動に取り組んでいました。
 今後の活動も楽しみです。

雨の為、放送朝礼を行いました。

今日は朝から雨でしたので、放送朝会を行いました。校長先生から児童へ、「雨の日の安全な過ごし方」についてのお話がありました。本校では、廊下や階段、教室内を走らず、落ち着いて行動するよう日頃からよびかけ、児童のケガにつながる行動が少なくなるようにと、年間を通して様々な取り組みを行っています。今日は、大きなケガもなく、安全に過ごすことができたようです。

平成27年度 1年生の歓迎式を行いました

画像1 画像1
 4月10日(金)に1年生の歓迎式を行いました。
少し緊張気味の1年生でしたが、お兄さんやお姉さんに笑顔で迎えられ、
笑顔を見せる子もいました。
 2年生の子ども達から、メダルを首からかけてもらったときは、本当に
うれしそうでした。
 今後、たて割り班での活動が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/20 5年視力検査
4/21 4年視力検査 6年全国学力・学習状況調査 委員会編成 蟯虫検査1
4/22 学習参観・懇談会 蟯虫検査2
4/23 3年視力検査 尿検査
4/24 2年視力検査 尿検査
4/25 創立記念日