部活動編成 いよいよ全員揃い踏み
今日から全学年揃っての部活動が本格的に始動します。
各教室で部活動編成。 2・3年の先輩は、1年の可愛い後輩が何人来るか、とても楽しみにしています。 今日から始まる活動。 縦の素晴らしい関係を作り上げてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の利用 その2
図書室には利用上のルールがあります。
しっかり守って、本を読んだり、貸し出してもらったり、正しく使ってください。 文化委員からのおすすめの本もありますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語科 図書室利用教室
1年では、これから「朝の読書」に取り組んでいきます。
その前に、国語科で、学校の図書室を有効活用しょうということで、長年、学校元気アップ事業で図書室の管理にたずさわっていただいている支援ボランティアの能地様より、図書室の利用方法や蔵書、おすすめの図書について、ご指導をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
晴れの日は、やっぱりお腹が空くようです。
待ちに待った給食時間。 てきぱきと準備して、みんないい顔でいただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
ようやく広いグランドで授業ができるようになりました。
長い間、雨で使用できなかった運動場。2年男子が懸命にボールを追っています。 4階音楽室からは、「茜に映ゆる昭和山・・・」。大きな声の校歌が流れてきました。 また、3年理科の時間は、中性の学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |