充実した夏休みは過ごせましたか。2学期もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

3年 図工で顔を作っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で顔を作っています。
顔をかくのではなく、画用紙を鼻や耳の形に切って貼り立体的に作っています。
今日は輪郭を切って鼻を作って貼りました。子どもたちが「これがいい!」と思う形、大きさになるまで一人ひとりこだわって作っています。
来週に続きをやっていきます!

2年 石川先生とのお別れ会(4月13日)

新学期がスタートしてから元気いっぱい過ごしている2年生ですが、石川先生が産休に入られるため今日でお別れでした。
3日間という短い期間だったので
「お別れ寂しいな…」とみんなしんみり。
最後は楽しくお別れしたいから、と5時間目にお別れお楽しみ会をしました。

自分たちで全部考えて進めていく姿にびっくり!!
なぞなぞ、紙しばい、なんでもバスケット、じゃんけん大会と1時間でしたがとっても楽しい時間を過ごせました♪

石川先生もみんなにパワーをもらったので、元気な赤ちゃんを産んでくださると思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  学習のスタート!はりきってます (4/9)

昨日より、3年生の1年間が始まりました!
1年間、どうぞよろしくお願いします。

さっそく今日から5時間授業!
新しく学習する「理科」も今日からスタート。
どんなことを学習するのか教科書を見るだけで、ワクワク感が膨らみます。
今日は身の回りの植物や昆虫を探しに、たんけんバッグをもって運動場や学習園へ出かけました。
次の理科も待ち遠しい!!といった様子で、みんなニコニコ笑顔でした。


5時間目の学活では、昨日の宿題で考えてきた「1学期にがんばるめあて」をカードに書いたり、日直カードを作ったり、学級びらきの活動をあれこれしました。
黙って真剣に取り組んでいて、すごいなぁぁと感心。
1学期のめあてが達成できるように、しっかりサポートしていきたいと思います♪

はりきって学習している3年生、立派です!!
明日も元気に学校に来てね☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 えんぴつで線をかいたよ 4/9

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はえんぴつの持ち方を学習しました。「人差し指と親指ではさんで、中指で支えます。」と、先生が見本を見せました。話をよく聞いて上手にできたお友達がたくさんいました。
 その後は持ち方を意識して、丁寧に線を引く練習をしました。「できた!」「先生、これみて。」意欲的に取り組む様子を見て、小学校で初めて味わう勉強の時間を喜んでいるように感じました。
 これからたくさん字の勉強をします。今日かいた線のように丁寧に練習を重ね、上達していってほしいと思います。

6年 理科の授業開き 4/9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の初めての理科です。
理科は、昨年の担任、石田が担当します。

今日は、私たちのすむ地球について調べ学習をしました。
「水の星」「大気の星」「生命の星」「緑の星」
という地球の別名について、なぜそのように呼ばれているのか、理由を調べてまとめました。

さすが6年生。1時間で、たくさんのことを調べてまとめることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/28 家庭訪問1日目
4時間授業(下校13:30ごろ)
4/29 昭和の日
4/30 4時間授業(下校13:30ごろ)
家庭訪問2日目
5/1 4時間授業(下校13:30ごろ)
家庭訪問3日目