一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

1年 学年集会

 金曜日は1年生の学年集会。予鈴時点でほとんどの生徒が整列。
 時間を守ることは、本当に大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃活動

 毎日、溝に溜まる桜の残骸。今日はソフトテニス部が、きれいに掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上への道 その2

 心や気持ちを高めていくことが、とても大切です。
 標準服を一新した中学校。今後の発展が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学力向上ロード!?

 昨日、大正区の会議で近隣の中学校へ。
 何と、校舎内に「学力向上への道」がありました。
 素晴らしいアイデア! なるほど!とうなずけるフレーズがいっぱい。
 学校や先生方の創意工夫。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(金) 今日から家庭訪問

 天気予報どおり、とても良いお天気になりました。
 本日からの家庭訪問、よろしくお願いいたします。
 キレイに散髪された木々も、喜んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
5/1 45分×4限
家庭訪問
水1234