〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4/27 1・2年遠足(海遊館)1
4/24 3・4年遠足(大阪万博記念公園)1
4/24 3・4年遠足(大阪万博記念公園) 2
4/24 3・4年遠足(大阪万博記念公園)3
4/24 セレッソ大阪スクールコーチ派遣授業1
4/24 セレッソ大阪スクールコーチ派遣授業2
4/23 学習参観(5年) 学年懇談会 PTA決算総会
4/23 学習参観(4年・6年)
4/23 学習参観(2年・3年)
4/23 学習参観 懇談会 PTA決算総会
4/23 1年給食参観
4月23日:まもなく五月♪緑まぶしい季節を迎えます♪
4/22 キッズチーム編成
4/21 6年生全国学力・学習状況調査
4/20 児童朝会
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新年度準備その2
八幡屋農園も着実に進化しています♪
上:何やらネットが張られています、ここには何が植えられるのか?
ヒント:夏の代表野菜、つるを伸ばします♪
中:そして、これは「鳥よけ」の自作風車です、風が吹くとコロコロと回転します♪
作り方は農園主まで!レクチャーしますよ♪
下:手前が「玉ねぎ」奥が、「春菊」の畑です、間もなく収穫でしょうか?
新年度準備その3
八幡屋農園?の温室も着々と準備中です♪
上:温室入口には何やら「看板」が?
中:内部も整備し、機能的そしてアカデミックに大変身!
下:夏野菜の大収穫に向けて野菜苗を育成中、何の野菜かは秘密♪
4/1 平成27年度もよろしくお願いいたします。
校庭の桜も満開です。4月7日には、新入生が入学してきて、また6学年がそろいにぎやかになります。今年度も本校の教育活動にご協力をお願いいたします。
大阪市立八幡屋小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様
いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2014年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております
6 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:59
今年度:413
総数:189476
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/27
1・2年遠足
PTA登校指導
4/28
5・6年遠足 1・2年聴力検査 4年ごみの分別学習
4/29
昭和の日
4/30
クラブ活動開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク一覧
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
港区役所
大阪市立港中学校
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査結果
平成26年度全国学力・学習状況調査結果(2)
平成26年度全国学力・学習状況調査結果(1)
全国体力・運動能力調査結果
平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣調査結果」(2)
平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」(1)
学校評価
平成27年度「運営に関する計画」
平成26年度「学校関係者評価報告書」
平成26年度「学校運営に関する計画・自己評価」(最終評価)
臨時休校の基準について
台風等による臨時休校の基準
感染症登校許可届
感染症の登校許可届
携帯サイト