部活動 その2
バスケットボール部は、体育館で男女合同の練習。女子も部員が少し増えました。
ラグビー部はグランド中央で。日影がないので、熱中症に注意をしながらです。 そして、バドミントン部は中庭で基礎トレーニングに取り組んでいます。まずは動きながらの素振りから。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは部活動
家庭訪問期間は、授業は午前中まで。午後から生徒たちは部活動に励んでいます。
美術部は、今日は粘土で果物の製作を頑張っています。 吹奏楽部は、楽器ごとの個人練習でした。 ソフトボール部は、膝をついての基本キャッチボール。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昭和山 その2
昭和山はツツジももちろんのこと、木々の緑も鮮やかで、森林浴が楽しめます。特にもみじの緑はキレイです。秋の紅葉が、今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昭和山もそろそろツツジが
大正区の花「つつじ」。桜に代わって、見ごろをそろそろ迎えました。
区役所のお隣にある昭和山も、ツツジが数多くあります。 担任の先生方も、家庭訪問の合間があれば、是非ともリラックスを! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メタセコイヤは中学生!?![]() ![]() もう、屋上をはるかに超えて・・・。このところの若葉も一気です。 学力も、部活動の戦績も、メタセコイヤにあやかって、向上を! |
|