安心安全な登下校をめざし 〜1年生の集団下校〜![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、HP(ホームページ)に掲載しましたが、 1年生は、4月23日(木)まで、集団下校を行っています。 地域ごとに、4つのグループに分かれて先生が引率、 児童は自宅付近で列から別れ、帰宅します。 ただ、残念ながらすべての児童の自宅近くを通ることはできません。 お時間が許すようなら、 ぜひ家から外に出ていただき、玄関前やコースの近くで、児童を迎えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) はじめての給食にドキドキ 〜1年生〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から、新年度の給食が始まりました。 1年生にとってはワクワクドキドキ、初めての給食です。 3時限目の休み時間に、6年生のお姉さん・お兄さんが、牛乳や食器などメインのおかず以外を1年生の教室に運んでくれました。 12時に、担任の先生が、給食室におかずを取りに行き配膳。 でも、一人ですべてをこなすことは本当に大変そうです。 給食準備まで大型絵本の読み聞かせを行っているクラスもありました。 ●3枚目は今日の給食です。 (学校長) 「自動車文庫」ってこんな雰囲気です![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、欠席者がいたために昨日撮影できなかった「クラス写真」の続き。 2クラスだけということもあり、今日で18クラス完了です。 写真撮影の講堂の前には、自動車文庫。 手に一杯の本をかかえた児童や地域・保護者の方々が列をなしています。 月に1度とはいえ、 最新の読みたい本がすぐに借りることのできる本校の子ども達は本当に恵まれていると思います。 (学校長) 1年生の下校時間のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 朝、門であいさつ運動を行っていると、1年生の下校時間を尋ねられました。 おそらく、学年通信などでお伝え済みかもしれませんが、すぐに学年の先生に確認しましたので掲載します。 〇 4月 8日(水)〜10日(金) 1:20頃 下校スタート 〇 4月13日(月)〜17日(金) 1:30頃 下校スタート 〇 4月20日(月)〜23日(木) 2:00頃 下校スタート ●なお、現在実施している1年生の集団下校は、4月23日(木)まで行います。 24日(金)以降は、通常通り5限終了後の2:30下校となりますのでよろしくお願いいたします。 (学校長) 暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜![]() ![]() ![]() ![]() 昨日8日(水)の朝は、今年度最初の「見守るデー」 小雨が降り続き、花冷えの中、 東淀川警察署の警察官やたくさんの地域・PTAの方々が見守り活動に参加していただきました。 地域やPTAの方々の暖かいご支援のおかげで、子ども達は大きな事故や事件に巻き込まれることなく、毎日の小学校生活を謳歌しています。 本当にありがとうございます。心より感謝申しあげます。 (学校長) |
|