創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

楽しく英語を学んでいます

画像1 画像1
5・6年生は週1回、外国語活動(英語)の授業があります。

私の世代の英語学習というとABCの綴りから覚えて、文法を覚え、読み取りや英文の作文ばかりでしたが、今行われている小学校の外国語活動は違うアプローチで英語を学んでいます。

文部科学省も外国語活動について「音声を中心に外国語に慣れ親しませる活動を通じて、言語や文化について体験的に理解を深めるとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成し、コミュニケーション能力の素地を養う」ことを目標としています。

今日も6年生がネイティブスピーカーのAlex先生と英語の発音を一緒に練習し、誕生月ビンゴでアルファベットの綴りにも慣れました。また、じゃんけんの英語版「rock-scissors-papor」(岩・はさみ・紙)でコミュニケーションを図りました。

先日の6年生の奈良公園への遠足で、子ども達が外国からの観光客の方と積極的にコミュニケーションをとっていた様子を見て、未来の国際人を見るようでたのもしかったです。
(外国の人を見ると「ハロー」を連発していた昔と隔世の感があります)                                         (教務)
画像2 画像2

すいません、アップが遅れがちです

画像1 画像1
 
 
今週は、遠足ウィーク。
27日(月)が5年生、28日(火)が3年生、一日飛ばして、30日(木)が2年生、ラストの金曜日5月1日が4年生。またまた、間の29日(水)は地域行事『交通安全講習会』…


帰校後、放課後にも会議が入っており、なかなか編集に時間が取れません。

できるだけ、タイムリーに掲載できるよう努めますが、少々遅れ気味になることをお許しください。

                            (学校長)

遠足に行ってきました1 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
4月27日(月)
5年生は、枚方市にある「山田池公園」に遠足に行ってきました。
「山田池公園は」は、豊かな自然を生かした公園で、北地区と南地区に分かれ、花を存分に楽しめるスポットが点在し、大きな芝生公園で開放感を存分に味わうことができます。


先ず、広い広い敷地を使ってのオリエンテーリング。
地図を片手に、班に分かれ、先生が待つポイントへ散っていきました。

でも、時間制限があるので、遅れそうなグループは猛ダッシュ。
アップダウンも少々きついので、自然の中を駆ける姿は、気持ちよさそうな、苦しそうな…   


                         (学校長)
  

遠足に行ってきました2 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
昼食は、広々とした芝生大広場。
持参したおいしいおいしいお弁当に舌鼓、楽しい時間を満喫しました。


でも、暑い…
少し動くだけでも汗が…
水筒の中のお茶がすぐに空っぽになっていました。

                          (学校長)


頑張っている姿を見てください 〜1年給食参観」〜

画像1 画像1
 
 
担任の先生から、給食のめあてや正しい食事のマナーや姿勢のお話しの後、みんなでそろって「いただきます」

お家の方が自分の近くまで来てくれることが本当にうれしい様子でした。


●まだ学級写真で児童の「顔」と「名前」が一致しておらず、
どうしても正面で写ってしまうアングルしか取れなかったので、他学年のような掲載をあきらめました。申し訳ありません。

                             (学校長)  


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/1 遠足4年生(嵐山方面)  
視力検査3年
5/7 分団会・集団下校
祝日等
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日