身体測定・視力検査 ☆1年生☆
金曜日に身体測定と視力検査をしました。まずはじめに保健室の使い方を保健の先生から教えてもらいました。測定の間も静かに待つことができ、先生方に褒めてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽 ☆1年生☆![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具の「赤」「黄」「青」を少しずつ混ぜて色の変化を学習しました。 教室に掲示しますので、またご覧ください。 教室(3年生)![]() ![]() 40人学級の教室はこんな感じです。 去年に比べてぎゅうぎゅう詰めですが、一生懸命学習に取り組んでいます。 次に咲くのは…
グリーンサポート隊のみなさんがこれから咲く花の準備をしておられました。まず、セルトレイという小さな囲いで種を発芽させ、ある程度育つとポットに移し替えます。そして苗として育ってから、学校のいたるところに花が咲くように植えていきます。これだけ丁寧に、大事に育てているから、あんなきれいに咲くのですね。
グリーンサポート隊のみなさま、ありがとうございます!(ちなみに写真の芽はマリーゴルドです。今から楽しみです!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |