新年度1か月と1日でアクセス数が2400を超えました!これからも高倉小学校ホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします。 今日の給食の献立は こどもの日の行事献立です!牛肉のちらしずしは、甘辛い牛肉と細切りの竹子、人参が酢飯に混ざってとってもいいハーモニーです。五目汁は、こんぶとかつおのだしがきいていて、具には、かまぼこと湯葉、えのきだけ、玉ねぎ、キャベツがたっぷり入っていました。ちまきは、笹の葉に一つずつ丁寧に包まれていて、笹の葉をほどくのも楽しい感じがします。 5月5日のこどもの日を記念した、素敵な行事献立です! 5月になりました5月には、16日(土)朝にPTA地域委員会にお世話いただき、ふれあい一斉清掃が実施されます。これは、地域の都島クリーン作戦に合わせ、普段使っている地域の公園を親子で清掃しようと地域の皆様にもご協力いただき毎年行われているPTA行事です。子どもだけでの参加もOKですが、できるだけ多くの親子が参加できるよう、学校でも呼びかけを行います。 20日(水)には、キッズファミリー遠足があります。これは、春の遠足として全校で城北公園に行き、キッズファミリー班(1年から6年のたてわり班)に分かれオリエンテーリングを行います。 30日(土)には授業参観とPTA予算総会が行われます。 今月も様々な行事や子どもたちの学校生活の様子をこのホームページでご紹介しますので、是非ごらんください。 3年算数 計算力を伸ばすために!4月の第一週めは足し算、第二週めは引き算。そして、第三週めは、かけ算で今日はその2日めです。100マス計算の学習にかける時間は全部で5分間に設定しています。 渡された問題を解き、何分何秒であったかを記録します。そして、前回より早くなったかをチェック。「100マス計算がんばりファイル」に答案を貼り付け、日付と時間を記入して担当の先生に提出します。担当の先生は、正誤をチェックし、間違った問題は下欄の「まちがいなおし」欄に転記し、必要に応じてコメントを記入して返却します。子どもたちは、まちがいなおしをして次回に備えます。 計算力は算数学習の基礎なので、このような取り組みを粘り強く実施することで、一人一人の子どもの計算力を伸ばしていきたいと願っています。 4年理科「季節と生き物のようす」4年生理科では、「身近な動物の活動や植物の成長を季節、気温などと関係付けながら調べ、見出した問題を興味関心をもって追及する活動を通して、生物を愛護する態度を育てる」が目標の一つになっています。中庭など校庭の自然に親しみながら、生き物と季節の変化を身近に感じ、学習をすすめてほしいと願っています。 |
|