遠足 その2
アシカ・象・チンパンジー・ライオン・爬虫類と、たくさんの動物がいました!!
名づけられたばかりのホッキョクグマの赤ちゃん百々ちゃんは、特に人気者でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足
4月30日(木)
今日は2年生が遠足に行きました。 天王寺動物園です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春いっぱい
学校の庭園は、今、つつじの花が満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動週間(小中連携)
4月27日(月)〜5月1日(金)の間、あいさつ運動週間が実施されています。
今週は週に2回、小学校、中学校が連携してあいさつ運動が取り組みます。 東井高野小学校の卒業生でもある中学生が東井高野小学校の正門に立って、東井高野小学校の児童に元気よく「おはようございます」と声をかけると、児童も「おはようございます」と答えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足(4年)
4月28日(火)4年生が下水道科学館に遠足に行きました。
100ミリの豪雨の体験や、地下を乗り物に乗ってめぐるアトラクションなどもあって、楽しみながら学習をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|