大阪クラシック
昨日、昼前から、大正駅前は人々で溢れ、ごった返していました。
この混雑、去年はさすがにびっくりしましたが・・・。 理由は、学校の4階から銀屋根が見える大阪ドーム。 大正駅から流れ出るお客さんたちの姿を見ると、歌手のライブか、プロ野球か、催しものか、だいたいわかるようになりました。 昨日は「大阪クラシック」。もちろん、オーケストラではありません。 パリーグの「近鉄バッファローズVS南海ホークス」。今の中学生には、馴染みがないでしょう。 年輩者にとっては、懐かしいユニフォームが拝めるとあって、心ウキウキ。ちょっと、のぞいてきました。 大阪の皆さんの思いも同じようで、何と満員御礼。当時の帽子やユニフォーム姿の方も数多く、ドーム始まって以来の、3万6千人で埋まりました。バスや歩いて来れる大正区民も多かったようです。 今年度から本校にも野球部同好会ができました。未来のプロ野球選手を目指して、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(月) みどりの日
昨日まで続いていた晴天。ここで、ひと休み。
昨日からの雨で、植物も生き返ったようです。 今日は「みどりの日」。若葉が美しく、華を引き立てます。 この雨で、玄関のアジサイも喜んでいるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビーの試合 その2
試合が始まりました。
開始早々、敵陣に深く入り込み、先生のトライを! これから北中の快進撃が、始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビーの試合
今朝はラグビー部がグランドで試合のようです。
部員たちが、朝早くから準備を。 コートが広いので、ラインを引くだけでも大変です。 ![]() ![]() 3日(日) 憲法記念日
5連休、2日目。どんよりと雲が広がっています。
真夏日は解消されそうな・・・。 学校は門をくぐると、すぐにローズの香りが! バラが咲き乱れ始めました。 ![]() ![]() |
|