17日(金)は大宮神社の『春祭』ですが…17日(金)は、子ども達も楽しみにしている大宮神社の『春祭』です。 でも、大宮神社といえば、バス道路を隔てた向こう側。 明らかに、本校の校区外です。 普段、事件事故防止のために、「校区外には絶対に行かないこと」と口が酸っぱくなるほど言っているのですが… ●《大宮神社》だけは例外です。 もともと本校の校区内に位置し、この豊里地域の古くからの氏神さまです。 校区編成がおこなわれ、現在は校区から外れてしまいましたが、地域の氏神さまであることに変わりはありません。 地域の方々もたくさん出店されます。 子ども達にも指導しますが、 ○できるかぎり、子ども達同士ではいかない。 ○子ども達同士で行くときには、「だれと行くのか」「何時ごろに帰るのか」を必ずお家の人に伝えること。 ○低学年の児童は、必ずお家の人と行くこと。 を守らせてください。 子ども達は、「○○くんのお家ではなぁ」とよく口にします。 しかし、大切なのは『我が家のルール』です。 各ご家庭で子ども達ときちんと話しをし、 うちの家にはうちの家のルールがあるといった約束をしっかり守らせるようにしてください。 どうぞよろしくお願いします。 (学校長) 明日14日、PTA指名委員会からのプリントを配布します明日14日(火)、PTA指名委員会からのプリント2枚を配布します。 日付は、本日(13日)付けになっていますが、 配布依頼を受けた時には、1年生に「今日持ち帰るプリントは○○枚」というお知らせのプリントを配布した後だったので、学校側の判断で明日一斉に配布することにしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 「はなまる連絡帳」の確認メールを送信しました予定より少し遅れましたが、12時30分頃、「はなまる連絡帳」の確認メールを送信しました。 2〜6年生のご家庭では80%を越す登録を行っていただいていますが、 1年生の登録数が残念ながら伸びていませんでした。 あくまでも、受信希望者に対する任意のサービスですが、ぜひご登録いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、「はなまる連絡帳」では次のようなメール配信を行っています。 ●学校の運動会や遠足等の、降雨のための「中止」や「決行」の情報 ●インフルエンザや台風等自然災害による「早帰り」や「学級休業」の情報 ●林間学習や修学旅行、遠足等の「帰校時間の変更」や活動状況 ●子どもの安全確保のための「不審者情報」や「安まちメールの転送」 ●PTAからのお知らせ どうぞよろしくお願いいたします (学校長) 「はなまる連絡帳」確認メールを送信します今日13日(月)12時頃に、 はなまる連絡帳が正しく登録できているかを確認するメールを《学年ごとに》送信します。 【日 時】 4月13日(月) 12:00頃 【対 象】 当該学年に正しく登録されているかを確認するために、 1年生から6年生まで「学年名を明記して」 学年ごとに送信します。 ●登録したはずなのに、メールが送信されていない時には、うまく登録が完了していないか、「着信拒否」設定の可能性があります。 ●登録している学年以外のメールが配信された時には、新たに正しい登録をしてください。 ●まだ登録されていない場合には、ぜひこの機会にご登録よろしくお願いします。 (学校長) 給食を受け取る3つの《合言葉》13日(月)、冷たい雨が降り続いています。 濡れた道路は滑りやすく危険です。気をつけて登校するようお子様に声をかけてください。 先週、アップできなかった給食の続きを… 給食の時間になると、 白いエプロンとマスクを身につけ、帽子をかぶった給食係が先生を先頭に給食室へ。 そこで待ち受けるのは担当の《給食委員》 委員の決まっていない今は代理のお手伝い 1.「石鹸で手を洗いましたか?」 2.「きれいなハンカチで手を拭きましたか?」 3.「給食を残さず食べましょう!!」 3つの条件をすべてクリアし、給食委員の問いかけに「はい」と元気よく答えることができてようやく合格です。 「手をあわせて」 「○年△組、いただきます。」 やっと給食室で、給食を受け取り、さあ、みんなが待つ教室へ。 今日のおかずはなんだろな?楽しみぃ〜 (学校長) |
|