11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

給食風景 (4月23日)

今日の給食メニューは、
 ・ビビンバ
 ・トック
 ・豆こんぶ(袋)
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

「ビビンバ」は韓国・朝鮮の料理で、「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ご飯」という意味で、この2つの言葉か合わさってできているそうです。

配膳(写真)では、この後、お替りや減らしがあるので、ご飯とナムル(味付けしたお野菜と挽肉)を分けて持っていますが、食べる際には、スプーンで豪快によく混ぜていただきました。
このクラスをはじめ、2年生では午前中に運動場で合同体育もあったので、モリモリと食べていました。

トックも、韓国風のおもちが薄くスライスされてたくさん入っていて、モチモチした食感でおいしくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の算数 (4月23日)

6年生の算数です。

「点対称」という内容を学習しています。

「線対称」「点対称」って、保護者の皆さん、覚えておられますか?
「点対象」はなかなか手ごわいですよ。
ある図形を、点Oに対して対象となるように180度反対側にひっくり返したように書いていきます。

6年生が挑戦していたのは、基本問題ではなく少し複雑です。
教科書の問題を終えたら、ドリルの問題に取りかかっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の国語 (4月23日)

国語の「自分をしょうかいしよう」の単元で、このクラスでは、事前に家で調べてきたことや、考えてきたことを、プリントにまとめました。

聞く人にとって、わかりやすい説明になるように、よく考えて文章を作っていました。


また、別のクラスでは、明日のリハーサルでしょうか、一人ずづ教卓に出てきて、記入したプリントを読んでいました。


明日の参観で、どんな発表になるのか楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の国語

このクラスでは、今日は「お」と「め」の練習です。

バランスよく、ふくらみをもって書くのが難しいようです。
たくさん練習してくださいね。

また、そのあとの「読み」では、明るく大きな声で、そして声を合わせて読んでくれました。
いっしょうけんめいで、とてもかわいらしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の児童集会(4月23日)

今朝の児童集会は先週に引き続き「じゃんけん列車」です。

1年生はルールを覚えたでしょうか?
今日も50人以上の列車が何本もできていました。

後半には、本年度の前期運営委員(4年生から6年生、各クラス男子1名・女子1名の代表)さんのあいさつがありました。

一人ひとりマイクをもってあいさつする中で、「あいさつ運動」や「フェスティバル」などの学校行事で、代表として頑張っていくことを約束していました。

もっともっと豊新小学校がよくなるために頑張ってください。
よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問
発育測定(未)
見守るデー
がらがらどん
5/8 家庭訪問
避難訓練
5/9 PTA実行委員会
5/11 遠足6年
歯科検診1・5年
銀行振替日(給食費)
5/12 歯科検診2・4年
社会見学3年(図書館)
委員会活動