1年 美術 「明度」の学習
美術にとって、色彩はとても大切です。
今日は色彩の中の「明度」の学習でした。 まずは、色鉛筆を使って、きれいに色分けをしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 各教室には目標が!![]() ![]() あるクラスの、個人目標です。やはり、学習や部活動などの目標が多いようです。 1年 数学 正の数・負の数の計算
こちらも若い先生。これから努力して、中堅やベテランの先生に負けないような授業を作り上げていきます。
生徒たちに「わかる授業」を。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 2年 国語 「やさしい日本語」![]() ![]() 国語の板書は縦書き。教科書の単元は「やさしい日本語」。しかし、板書の縦書きは、これがなかなか難しいんです。 ベテランの先生と比べると、まだまだですが、字に勢いがありますね。 3年 男子体育![]() ![]() ![]() ![]() クラウチングスタートからのスタートダッシュ。上体が起きてからの、一気の加速。 そして、ゴールでの最後の姿勢。 6秒台を目指してください。 |
|