いよいよ出発です
GW明けの金曜日から3年生は沖縄への修学旅行に出発します。
春休み以降、生徒(修学旅行委員)の皆さんが、しおり作成をはじめ夜のレクリエーションや事前準備など、さまざまな活動に取り組んでいます。今日の学年集会では、飛行機やバス内でのマナーや持ち物についての諸注意を自作自演のビデオ映像で紹介していました。 楽しい修学旅行になるようにとの思いがこもったビデオでした。明日からの3日間、みんなで素敵な思い出をたくさんつくってくださいね! 学年集会のようすです ビデオで諸注意! ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練を行いました
先日、地震発生を想定した避難訓練を行いました。
今回は地震発生後、津波が押し寄せてくる恐れがあるとの想定で訓練を行いました。非常ベル・緊急放送の後、いったん各教室からグラウンドへと生徒が避難。その後、津波に備えて、グラウンドから校舎4Fへと避難場所を移動していきました。 「押さない、駆けない、しゃべらない」の3原則を意識し、訓練に取り組みました。地震等の災害に対して緊張感を持って行動できるよう、お互いに気をつけたいですね。 避難場所へ集合! 消防署の方も来られました ![]() ![]() ![]() ![]() |