7月(文月)小暑:まだまだ雨の時期です。安全・安心な登下校のために自転車や車の動きに気をつけて歩こう!
TOP

給食風景 (5月8日)

今日の給食メニューは、
 ・きびなごの天ぷら
 ・みそ汁
 ・えんどう豆の卵とじ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は5年生の様子です。

きびなごは8cmくらいの大きさのものが丸あげされていました。
もちろん、1年生も、頭から尻尾まで骨ごといただきました。

えんどう豆はスーパーなどでは一年中出回っていますが、旬はこの時期です。
ふっくら煮てあり、お出汁も含んでいておいしかったです。
豆ごはんにしてもおいしいですよね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はアゲハチョウ 3年生  (5月8日)

昨日はモンシロチョウの紹介をしましたが、今日は別のクラスで大騒ぎになっていました。

観察のため、このクラスではアゲハチョウの幼虫を飼育していたのですが、なんと、脱皮中で、茶色かった色が、今回の脱皮であざやかな緑になっていく瞬間でした。

こどもたちもこの瞬間を見られて大喜びです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 折り紙で・・ (1) (5月8日)

2年生は図工の時間に折り紙を使って「カラフルなおさかなさん」の制作しています。

授業をのぞいた2クラスは。今日から取組がスタートです。
まずは、好きな色の折り紙を4枚選び、2枚はベースに、もう2枚ははさみで細長く切り、ベースとなる折り紙にのりで貼っていき、縞模様を作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 折り紙で・・ (2) (5月8日)

その2です。

この後、おさかなの形をデザインし、はさみでカットしていくそうです。

どんなおさかなが出来上がるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 時間の足し算・引き算です (5月8日)

3年生の算数の授業です。

20分+50分=  というような問題を解いていました。
1時間=60分 も頭の中に置いて考えていきます。

1分=60秒 も含めて、間違いなく時間の計算ができるようになってほしいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/8 家庭訪問
避難訓練
5/9 PTA実行委員会
5/11 遠足6年
歯科検診1・5年
銀行振替日(給食費)
5/12 歯科検診2・4年
社会見学3年(図書館)
委員会活動
5/13 遠足4・5年
5/14 遠足1・2年
歯科検診3・6年