☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 視力検査(6年) 教職員定時退勤日 5月1日(木)視力検査(5年) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 PTA実行委員会
TOP

5/7 5年生 スナック教室

画像1 画像1 画像2 画像2
お菓子メーカーのカルビーから食品・栄養に関する出前授業、スナック教室でいろいろいな勉強をしました。

実際に子ども達が取り組んだクイズ

賞味期限と消費期限の違いは?

では次の食品に表示される期限は 「消費」でしょうか「賞味」でしょうか。

1.お肉のパック
2.みかんの缶詰
3.パン

次の問題

原材料に表示される食品は何の順に並んでいるでしょうか?

さて、お子様ともう一度復習してみてください。
ちなみに、上の2つは4年生で中村先生に教えてもらっていないかな?

5/1 明日からゴールデンウィークです。

画像1 画像1
明日から水曜日まで5連休になります。4月新学期が始まってお子様も心身ともに疲れがたまっていることと思います。ゆっくり心と体を休めてほしいと思います。が、生活リズムは大切です。学校がお休みだからといって夜更かしをすると、連休あけ、ますます疲れがたまります。

こいのぼりのように、5月元気いっぱい活動できるよう力をためてください。

5/1  こいのぼり

画像1 画像1
特別支援学級でこいのぼりをみんなで作りました。
連休明けには特別支援学級の前の掲示板に登場しますが、一足先に紹介します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 眼科検診(1)(3)(6) どうぞよろしく集会
5/12 お話わくわく(朝) 遠足(6) 耳鼻科検診(2)(3)(5)
5/13 歯科検診(3)(5) 遠足(2) 歯・口の健康教室(6) 6時間授業(5)
5/14 委員会活動
5/15 内科検診(2)(6) 遠足(1)