期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

各種委員 認証式

5月7日(木)、全校集会で各種委員の認証式が行われました。
各学年の代表として、1組の男子学級委員長が校長先生から認証状をいただきました。
各学級、「学級委員長」「副学級委員長」「保健委員」「図書委員」「体育委員」男女1名ずつ計10名が認証されました。
各委員とも責任を持って、学級のため、学年のため、学校のために、全力で取り組んでほしいと思います。
委員以外のみなさんも、委員のみなさんに協力し、みんなで一致団結してがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

時間割に注意してください

5月7日(木)は、火曜日の時間割で授業を行います。
間違えないようにしてください。

家庭訪問期間 部活動13

理科室では、理科部が活動しています。
今日は、実験をしました。
とても楽しそうに取り組んでいました。

明日から連休が始まります。時間を無駄にせず、有意義に過ごしましょう。
5日(火)からは、中間テスト1週間前に入ります。テスト範囲表も配られています。
計画的にテスト前学習もすすめていきましょう。がんばってください。

連休明け、7日(木)は全校集会・各種委員会認証式を行います。
少し早い時間に登校し、集会の遅刻ゼロを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問期間 12

パソコン教室では、パソコン部が活動しています。
今日は、顧問の先生からキーボード操作についての説明を聞き、各自で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問期間 部活動11

中庭・レッドベルトでは、ワンダーフォーゲル部が活動しています。
西館の周りをランニングし、筋力トレーニングをしています。
6月の登山大会に向けて、体力をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31