4月11日(金)〜13日(日) 修学旅行  17日(木)全国学力学習状況調査  23日(水)部活動編成  25日(金)スマホ教室  5月12日(月)いじめ、いのちについて考える日
TOP

1年生一泊移住(6) 1日目

野外炊事スタート。

班ごとに、役割を決めてカレーライスを作りました。
班長の指示のもと、食器を準備する人、調理をする人、米をとぐ人、薪に火をおこし火加減を調整する人。

みんなで協力し合って作ったカレーライスは格別においしいです。
「いただきま〜す。」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一泊移住(5) 1日目

びわ湖青少年の家に到着。
入村式を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(5)  2日目

チームワークでボートをこぐ仲間たち。
うまくボートを操ることができたようです。

「青春の1ページ」を刻むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(4) 2日目

今回の修学旅行のメインイベント、ラフティングを晴天のもと実施できました。

日ごろからの行いの良さで、天も味方につけました。

ウエットスーツとライフジャケットを身に着けて「いざ出陣!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住(4) 1日目

びわ湖博物館の「淡水の生き物たち」ゾーンでは、水中トンネルを通り抜け迫力満点。
優雅に泳ぐ魚を見て、こころも和みます。

屋根付き広場でクラスごとにお弁当タイムです。

外で食べると、とびっきりおいしく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
5/13 3年修学旅行 1年一泊移住
5/14 3年修学旅行 1年一泊移住
5/15 1・3年10時登校午前中
5/18 民族学級朝文研開講式
5/19 45分授業×6限 2年学年練習(3限) 3年学年練習(1限)