4年生書写 (4月27日)
4年生の書写の授業です。
4年生では、書写の時間は担任の先生ではなく、S先生に年間を通して教わります。 今日の字は「光」です。 説明を聞いた後、筆にたっぷりの墨をつけて書いて行きます。 止め、払い、ハネなど、去年に学んだことを思い出しながら力強く筆を走らせていました。 1年生の算数 (4月27日)
このクラスでは、教科書のイラストを使って、今日は「6」「7」のお勉強をしていました。
「教科書の絵を見て、数が6のものは何?」という先生の質問に、子どもたちの手は一斉に上がります。 指名されたくて、ピーンを耳の横で伸びています。 指名された子は、大きな声で「はい」という返事もできています。 答えるときも「○○です。」と、最後に「です」もつけられていました。 今日、学校でお勉強したことは、お家の人にたくさん話をしてくださいね。 5年生の外国語活動 (4月27日)
今日の外国語活動は多目的室で行いました。
50インチの大型モニタにパソコンをつなぎ、「Hi,friends」から、世界各国の1〜10までの数字の数え方(言い方)と指の折り方を知りました。 日本・フランス・中国・韓国・アメリカ・スペインの6ケ国でした。 ことばが違うので、当然、言い方は違うのがわかりますが、指の折っていき方が全く違っていて、子どもたちもびっくりしていました。文化の違いですね。 後半では、絵合わせビンゴもしました。今日もみんなノリノリな授業でした。 1年生の音楽「ひらいた ひらいた」 (4月27日)
1年生の音楽です。
教科書の「ひらいた ひらいた」の歌の勉強をしていました。 「せっかくなので、動きも加えてみよう」ということで、みんなの机を教室の真ん中に寄せて、その周囲で、全員で手をつなぎました。 歌に合わせて、ひらいたり、つぼんだり、手をあげたり、手を下げたりと、楽しそうに取り組んでいました。 4年生 気温の変化 (4月27日)
4年生の理科の授業です。
1日の気温の変化を学習しています。 まず、先週24日の金曜日に、班ごとに温度計で測定していた気温を班で共有しました。 そして、プリントのグラフに時間ごとに気温をマークし、ものさしで結んでいき、折れ線グラフを作りました。 班によってなぜかグラフのかたちが違っていました(測定した場所が違っていたのか)が、グラフから考察もしっかりとできていました。 |
|