★6/24〜26期末テストです★
TOP

明日(5月15日)は中間テスト2日目です

 5月15日(金)は中間テスト2日目です。テスト科目は
1時間目:数学 2時間目:国語 3時間目:技家(2年生のみ)
です。今日のテストは自分の力が発揮できましたか?明日に向けてテスト勉強を頑張ろう!

中間テストを頑張って取り組んでいます

 5月14日(木)・15日(金)と中間テストを行います。14日(木)は
1時間目:理科 2時間目:社会 3時間目:英語(2・3年のみ)です。
子どもたちは真剣に取り組んでいます。自分の力が発揮できるようにベストを尽くして頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から中間テストです〜元気アップ学習会最終日〜

 5月13日(水)の放課後は元気アップ学習会の最終日でした。明日からいよいよ中間テストが始まるため、子どもたちはテスト勉強用の教材を持ってボランティアの方々や先生方に質問を熱心にしていました。明日からの中間テストで自分の力が発揮できるようにベストを尽くそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は〜イワシのてんぷらを食べてカルシウムを摂ろう〜

5月13日(水)の給食の献立は?

豚肉とさといもの煮もの
いわしてんぷら
きんぴらごぼう
ブロッコリーのしょうがづけ
みそ汁
米飯
牛乳
です。

今日はいわしのてんぷらが給食に入っていました。カルシウムをばっちりと摂取しました♪
画像1 画像1

気持ちよくあいさつをかわそう♪

 毎朝、正門と西門から子どもたちは登校してきます。教職員もそれぞれ別れて子どもたちを迎えます。「おはよう」「おはようございます」のあいさつの声が飛び交う様子はとても気持ちが良いです。これからもどんどん大きな声であいさつを交わしましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 中間テスト(理・社・英)
5/15 中間テスト【数・国・技家(2年)】 教育実習開始
5/18 生徒各種委員会
5/19 内科検診(3年男) 生徒議会
5/20 内科検診(3年女)

本日の配布物

生活指導通信

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト