井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

元気アップ学習会が始まりました

4月15日(水)元気アップ学習会が始まりました。ボランティアの方6名と教員が5名で、参加した21名の生徒の自主学習のお手伝いをしました。みんな真剣に勉強していました。転任された和田副校長がこっそり様子を覗きに来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

昨年度より開始された中学校給食ですが、今年度は1,2年生が全員喫食、3年生は選択制で実施しています。導入当初は不評で不満の声がおおくありましたが、1年間でメニュー等かなり改善されています。4月10日(金)は人気メニューのカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

積極的に参加し体験してください

4月9日(木)5限、体育館で1年生に部活動紹介を行いました。各部の代表生徒が練習の様子のデモンストレーションをする等して、入部の勧誘をしました。放課後の仮入部の時間には、多くの1年生が参加していました。部活動編成は17日(金)です。それまでに、積極的に参加し体験してどの部に入部するか決めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

4月9日(木)今日から給食が始まりました。今日は午後から1年生の部活動紹介があるため1年生のみの実施でした。今日のメニューは「鶏肉の竜田揚げ、三度豆おひたし、豚肉と野菜の炒めもの、きゅうりのおかかあえ、リンゴ缶詰」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

よろしくお願いします

4月9日(木)着任式・対面式を行いました。新しい出会いを大切にするため、しっかり相手の顔を見てあいさつすることを心がけてください。その時、しかめっ面をしていては相手に良い印象を与えることはできません。笑顔であいさつすることを大切にしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 中間テスト 理・数・英(1年30分)
部活動集会
5/16 土曜授業(1限授業、2・3限 講話)
部活動保護者懇談会11:45〜12:15
5/18 全校集会
5/20 一泊移住事前指導
5/21 1年一泊移住(宮津)
歯科検診2年