TOP

コイ池

 トンボ池の紹介に続く第2弾。今回はコイ池の紹介です。
 コイ池は職員室前、飼育小屋の隣にあります。人が近付くとエサをもらえると思うのか水面に顔を出してきます。いつも、元気に泳いでいるコイの姿が見られるコイ池ですが、この日はいつもと違う様子が見られたので、つい写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1

オリエンテーリング表彰式

 5月21日(木)の児童集会で、全校遠足でのオリエンテーリングの表彰式を行いました。第5位から順にチーム名が読みあげられ、賞状が各チームのリーダーに手渡されました。栄えある第1位は、260点満点中251点を獲得したDグループの1・2班チームでした。
 第1位は1チームだけですが、どのチームも6年生のリーダーを中心に活動できた点、それぞれの子どもたちが同じ班のメンバーの頑張りや良さを見つけられた点では、全チーム第1位と言ってもいいぐらいだったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト

 今週、5月19日(火)から全学年で順次、スポーツテストを実施しています。この日(5月21日)は、素晴らしい天気に恵まれ、初めてスポーツテストに取り組む1年生も全力を出して頑張っていました。

 (上・中)1年生の50メートル走
 (下)2年生のソフトボール投げ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相撲大会に向けての練習(2)

 相撲大会に向けての練習では、毎回力の入った相撲が見られました。自然と応援の声が出たり、拍手が起こったりする姿は、本当に金塚らしい、微笑ましい光景でした。
 大会での子どもたちの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検2年

 5月19日(火)、生活科学習の一環として、2年生が校区探検に出かけました。
 子どもたちはチェックポイントできちんとあいさつしたり、話し方に気をつけて質問したりしながら、グループで協力して自分たちの校区を探検することができました。天候の心配はありましたが、無事に校区探検を終えることができたのは、ご協力いただいた施設や地域の皆様、保護者の皆様のおかげと思っています。この場をお借りして、厚くお礼申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 クラブ活動
校区探検2年予備日
5/27 補充学習
5/28 自然体験学習5年
5/29 自然体験学習5年
5/31 大阪市相撲大会