「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
平成27年度 学校協議会 開催
スポーツテスト ソフトボール投げ
授業参観・懇談会
お知らせ
お知らせ
2年生 土の入れ替え
縦割り集会
お知らせ
4年 春の遠足
27年度 予算総会 開催
お知らせ
〈2年生〉 春の遠足
〈1年生〉 春の遠足
お知らせ
3年 大阪城公園 遠足レポート
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
お知らせ
5月15日(金)
配布プリント アイデア募集・・6年生だけ
〈2年生〉 春の遠足
2年生は大仙公園へ遠足に行きました。
堺市都市緑化センターに入り、季節の花を観察しました。
公園では、おにごっこをしたり、縄跳びをしたりしておもいっきり遊びました。
電車に乗っていきましたが、公共のルールを守り静かに乗車することができました。
〈1年生〉 春の遠足
一年生は、長居公園へ遠足に行きました。
晴天に恵まれ、ゆっくりと植物園を楽しみました。
バラ園では、いろいろな色のバラがきれいに咲いていて、子どもたちは花の名前を読んだり、香りをかいだりしていました。
芝生広場では、お弁当を食べ、芝生の上を思い切り走りまわって遊びました。
初めての遠足でしたが、交通ルールを守って二列に並んで歩くことができ、大けがもなく無事に帰って来れてよかったです。
お知らせ
5月13日(水)
配布プリント キッズソフトバレー・・1枚
3年 大阪城公園 遠足レポート
12日(火)
学校を出発して森ノ宮駅につき、すぐに公園に行って遊具で遊びました。
10時半ごろ雨が降り出したので、雨具の用意をして、出発。
大阪城ホールまで歩き、雨がかからない所でゆっくりと昼食とおやつタイム。
たのしく食べて過ごしました。雨が上がったので、グランドで全体遊びの準備していましたが、また雨が降り出して、中止。
雨具の用意をして大阪城天守閣へ。
天守閣では、修学旅行の児童生徒や外国の観光客でいっぱいでした。
雨が降る遠足でしたが、協力し合って思い出に残る遠足でした。
3 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
104 | 昨日:98
今年度:42806
総数:395224
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/26
耳鼻科検診(1年・2年)
5/29
眼科検診(1年・3年・5年) 13:30から
事務室
5/26
徴収金振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価(学校協議会)
平成27年度 運営の計画
配布文書
非常災害時の措置について
全国学力・学習状況調査
平成26年度 本校の学力学習状況調査結果
PTA
平成27年度事業計画