5年 電柱の色塗り2時間目 5/18早速、色をぬり始めています。しかし、灰色ではありません。世界で一つだけの、素敵な電柱になるように、グラデーションで塗っていきます。 赤・青・黄色のどれにするかきめたら、その色を中心にして、色を作ってぬっていきます。ぬり方は自由。大胆に色を変える子もいれば、少しずつ変えていく子もいます。個性豊かな電柱の個性が、また広がっていきます。 ぬっていく作業中は、シーンとして、だれもしゃべりません。すごい集中力でした。 4、5、6年 ピースサイクル20151・城東貨物線高架橋の弾痕(赤川) 2・大阪砲兵工廠・化学分析場痕(大阪城付近) 3・石垣のずれ(大阪城の天守閣) 4・機銃掃射の痕(大阪城の山里丸石垣) 5・ピースおおさか(施設内見学のあとアニメ『十六地蔵物語』を鑑賞) このような順で学習してきました。 子どもたちは戦争の痕を目にし、実際に弾痕の痕などを手で触れたり、また体験しその場で当時の戦争のお話を聞くことで平和の大切さに気付いていました。 今回学んだことをみんなで話し合ってまとめ、また8月6日(木)平和登校日に報告をします! 3年 体力テスト 終了!! (5/15)これで、8種目全部が終わりました。 4年生が初めにいい見本を見せてくれ、「負けないように頑張ろう!!」と気合が入りました。 実際にやってみると、見ているよりもうんとハードで、目標にしていた記録までチャレンジできなくて、がっくりしていた3年生でした。 でも・・・ 応援はばっちり!! 4年生への応援も、3年生への応援も本当に一生懸命で、大きな声で友だちを励ます姿に感動しました☆ 結果を記録したカードを後日持ち帰りますので、お子さんの頑張りをご覧ください。 2年 カッターナイフを使って 5/15
図工で、カッターナイフを使ってさかなを作っています。
みんな初めてカッターナイフを使用するので、 とっても慎重に、そして真剣に取り組んでいましたよ。 慣れるにつれて、上手に、いろいろな模様を付けて、 素敵なさかなになっていますよ。 4年 柴島浄水場にいってきました!(5月14日)教科書で学ぶだけではなく、実際に目で見たり体験することで子どもたちの学びが深まりました。 浄水場では見学をはじめ、実際に使っている水道管の中を通らせてもらったり、キレイになったばかりの水道で手や顔を洗わせてもらいました。子どもたちは初めての体験ばかりで興味津々!!! また、最後には水がキレイになるための実験もさせてもらい、子どもたちは大喜びでした。 |
|