13日(水)5時限目に授業参観を実施します!!(2)
4〜6年生の教室の掲示の風景です。
13日(水)の5時限目に授業参観を実施しますので、ぜひご来校をいただき、お子様の作品や学級での様子をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを集中して!!
5月10日(月)、5年生の習字の学習の様子です。
みんな、気持ちを集中して「花」という字を書いていました。 子どもたちは、同じ手本を見ながら書いていましたが、出来上がった作品には一人ひとりの個性が表れているようでした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 難波津に咲くやこの花…(1)
5月8日(金)、3・4年生が鶴見緑地へ遠足に行ってきました。
学校から地下鉄駒川中野駅に向かい、約45分をかけて、ようやく鶴見緑地駅に到着しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 難波津に咲くやこの花…(2)
最初に「咲くやこの花館」を見学しました。「咲くやこの花」は万葉集に歌われた難波津の歌に由来するそうです。
熱帯エリアには、オオオニバスなどの珍しい植物や食虫植物を見学しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 難波津に咲くやこの花…(3)
今日も夏のような陽ざしが照りつけていたので、南極エリアはひんやりしていて気持ちよく感じました。サボテンや色彩々の花々を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|