☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

3年生の授業から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写 初めての毛筆
総合 みんなで わっしょい !!
楽しく 和太鼓を打ちました

3年生の授業から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
算数 巻尺の使い方(木の幹などの周りの長さをはかることができます)
理科 アゲハチョウの幼虫が皮を脱いだところを観察しました。色が緑になりました。

児童集会*図書委員会発表*

       〜グリとグラが 作ったものは なあに?〜
図書館の正しい使い方や本の紹介などをクイズ形式で発表しました。
聞いている子ども達も「あっ、知ってるわ」「○○とちがうかな」と楽しそうに答えていました。
本を大切にし、本と仲良しになる子ども達が、もっともっと増えてほしいと願います。
       
     ※グリとグラが作ったものは『大きなホットケーキ』でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛肉と大豆のカレーライス」「レタスのサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」です。

 「牛肉のカレーライス」は、毎年好評な献立です。大豆煮の使用量は、大豆が苦手な子どもたちも食べやすい量にしています。

 ☆レタス☆
 1年を通じて全国で栽培されています。涼しくて、かわいた気候で育ちやすいので、季節ごとに産地が変わります。夏は長野県、冬は香川県、春と秋は茨城県から多く出荷されています。

 ☆ヨーグルト☆
 ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。乳酸菌はおなかの調子を整えます。便秘を防いだり、免疫力を高めたりする効果があります。

5月20日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「焼きうどん」「三度豆のごまあえ」「黒糖クレセントロールパン」「牛乳」です。

 今回の「焼きうどん」は、しょうゆ味で仕上げています。食べる時に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と香りを添えます。

 「三度豆のごまあえ」は、給食では5月と6月の2ヶ月のみ使用できる生の三度豆をごまあえにしています。食感と新鮮な香りは生ならではのおいしさです。生の三度豆は、この他、煮ものやかやくご飯に使用しています。

 ☆三度豆☆
 1年に3度も収穫できるので、三度豆と呼ばれています。
 三度豆は、若いインゲンマメをさやごと食べる野菜です。関東では中の豆の形がわからないぐらい若いものが好まれ、関西では中の豆の形が分かるくらいの三度豆が好まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31