救急救命講習会を行いました (5月28日)
昨日(5月27日)の放課後に多目的室で、6月15日(月)からの「プール」を前に、消防署の方に来ていただいて、「救急救命講習会」を実施しました。
「救急救命」の基本知識および方法をDVDで視聴した後、消防署員の方に、心臓マッサージ(胸骨圧迫法)、人工呼吸法、AED(本校に設置)の使い方の指導を受けました。 また、先生方に交じって、希望の保護者の方も参加していただきました。 給食風景 (5月27日)
今日の給食メニューは、
・かやくご飯 ・みそ汁 ・抹茶ういろう ・牛乳 でした。 今日は3年生の様子です。 本校は委託炊飯校のため、出来上がった具材を配膳されたご飯の上に盛り、食べるときに混ぜる方式です。 かやくは鶏肉、ちくわ(かなり多め)、ニンジン、三度豆です。 よく混ぜて、最後に刻みのりをふりかけていただきました。 抹茶ういろうは給食料理人さんのお手製です。 意外にも、子どもたちには人気で、まわったクラスは食缶が空っぽでした。 1年生・2年生も「わっ! お茶の味!!」といっていました。 5年生が水墨画 !! (5月27日)
書写をしていると思い、5年生のある教室をのぞいてみると、何と「水墨画」に挑戦していました。
担任の先生から、筆づかいや、墨の濃さ、にじませ具合などを教えてもらい、子どもたちは構図も考えながら、「竹」「とんぼ」「さかな」などを描いていました。 2年生 町たんけん(1) (5月27日)
2年生が、生活科の授業の一環で、「町たんけん」を行いました。
各クラス班ごとに分かれて、校区内をたんけんです。 5ケ所(+1)のポイントを班で話し合ってルートを決めました。 事前に質問の内容を考えたり、あいさつの練習もばっちり行いました。 2年生の多くの保護者の方も引率にご協力いただきました。 ありがとうございました。 ポイントは パン屋さん(チキチキ)・散髪屋さん(アール・キューブ)・東淀川警察署・東淀川区役所・商店街・(消防署出張所) です。 パン屋さん(チキチキ)では、1日に何個のパンを作りますか、おすすめのパンは何ですかなどの質問をしました。 ※引率の保護者の方、一般の方には修正を加えています、ご了承ください。 また、パン屋さん、散髪屋さん、お巡りさんには許諾をいただいています。 2年生 町たんけん(2) (5月27日)
その2です。
散髪屋さん(アール・キュービック)では、1日のお客さんの人数を聞いたり、どんな髪型の注文が多いかなどの質問をし、お店の中も見せていただきました。 ありがとうございました。 |
|