【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!
TOP

町たんけん 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今週2日間にわたって大宮の町を探検しました。1日目は淀川に行き、しろつめくさの冠やブレスレットを作ったり、タンポポの花を摘んだりして自然を楽しみました。2日目は大宮地区に3つある公園を探索し、それぞれの公園にある遊具や草花を調べました。区民センターや大宮神社にも立ち寄り、大宮地区について詳しく知ることができました。調べたことを生活科の学習でまとめていきます。

検診が行われています。

5月から6月にかけてはいろいろな検診が行われます。子どもたちの体の状態を調べる大切な年に一度しかない検診もあります。
今日は眼科検診がありました。眼科の校医さんは眼球の屈折度を測り、遠視、近視、乱視などを調べてくださいます。
結果によっては眼にあったメガネをかける必要もでてきます。
学校から持ち帰る結果表でご確認ください。

大宮こどもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/23(土)は土曜授業として「大宮こどもまつり」がありました。
この日に向けて縦割り班で何度も集まり、準備を進めてきました。前期児童会の子どもたちにとっては初めてのビッグイベントです。それぞれが責任を持ってしっかりと動いていました。
 ゲームの行われている教室でも趣向を凝らした子どもたちのアイディアの詰まった遊びを楽しむこどもたちや保護者の方の姿が見られました。
 お店の宣伝をして回る子、ゲームの説明をする子、受付をする子、みんな自分の役割をもって活躍する姿が印象的でした。

初めての児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5/21(木)に今年度第一回目の児童集会がありました。縦割り班ごとに並んだ後に「じゃんけん列車」ゲームを行いました。
 最終的に長い長い列ができました、1年から6年生までが仲良くじゃんけんをする姿があちらこちらで見られました。
 土曜日の「大宮こどもまつり」でも縦割りの異年齢集団で楽しく活動ができると思います。

学校図書館ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日の昼休みは学校図書館の貸し出し日です。この日は図書委員会のこどもたちと学校図書館ボランティアの方たちで貸し出しを行っています。
 ボランティアさんは本の整理や修理、読み聞かせとこどもたちが本に向かってくれるよういろいろと配慮をしてくださっています。
 今年度より区毎に学校図書館コーディネーターによる学に支援も始まります。
 本好きの子どもが増えることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 4年パッカー車体験
6/2 内科検診4.5.6年
6/3 避難訓練