放課後学習会社会科授業にて今週の月曜から始まりました家庭訪問も今日で最後となります。 保護者の皆様にはお忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございました。 さて社会科で「地理」の授業では地球儀を使用した授業を行っています。 この地球儀ですが、学校にあるものが古く、傷んでいるものもあります。 これを見た、現在の高校2年生の生徒たちが、中学2年のときに「キッザニア甲子園」へ校外学習へ行った際に、仮想通貨「キッザ」を集めて、当時の社会科担当へ地球儀をプレゼントしよう!と考えました。 その思いが、現在の高校1年生・中学3年生へと引き継がれ、昨年1つ地球儀を購入することができました。 おかげで現在の1年生・2年生とこの地球儀で授業を行うことができています。 絵本読み聞かせ1年生は給食に少し手間取っていますが、これからは慣れて参加者数も増えていくことと思います。 授業風景2年生道徳授業
2年生の「道徳」の授業は「先輩になろう」と「ある人物の物語」でした。
「先輩になろう」では自分が尊敬できる先輩を思い浮かべ、どんな先輩になりたいかを考えるなどしました。 「ある人物の物語」では、ある人物の置かれた状況から、その行為が正しいか・間違っているかというジレンマについて考えました。 本校ではこのような学級での道徳のほか、学年での取り組みなども行っていく予定です。 |