◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

今年度の児童集会がスタートしました!

画像1 画像1
 毎週木曜日は児童集会の日です。今年度第1回目は、前期代表委員からの決意表明とお知らせを行いました。今年度もあべっこ班(たてわり班)を中心にさまざまな児童会活動を行っていきます。

今年度最初の学習参観・学級懇談会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学年になって約2週間、今年度最初の学習参観を行いました。いろいろな学習に、ドキドキワクワクの子どもたち。一生懸命に頑張る姿をたくさん見てもらえました。今年度も様々なことにチャレンジしてほしいと思います。また、保護者の皆様、お忙しい中参観・懇談会とも多数のご参加をいただきましてありがとうございました。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の学習参観の日に合わせて、PTA総会を行いました。旧役員・実行委員の皆様には昨年度1年間本当にありがとうございました。平成27年度も北村PTA会長を中心に役員・実行委員の皆様よろしくお願いします。

地域子ども会を行いました

画像1 画像1
緊急時の一斉下校に備え、地域ごとの分団で今年度初めての話し合いを行いました。新しく入学してきた1年生も加え、集団下校時の並び方や歩き方の注意などを話し合いました。

転任者向けICT基本研修

 ICTモデル校として取り組んできた本校では、新しく来られた教職員の方々に
基本研修を行っています。今年度もICTを活用し様々な取り組みを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 遠足5年(奈良公園)
6/2 ソフトボール投げ
内科検診(2・4年)
なかよし学級懇談会
委員会活動(写真)
ユニセフ募金
6/3 内科検診(3・6年)
ユニセフ募金
6/4 内科検診(1・5年)
ユニセフ募金