本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

次回は5月13日(水)、中間テストの前日です。

4月22日(水)放課後、元気アップ学習会を行いました。今回は、22名が参加してボランティアの方と一緒に勉強しました。次回は連休明けの5月13日(水)、中間テストの前日です。
画像1 画像1

お忙しい中ありがとうございました。

 4月22日(水)午後から、給食の試食会(17名)、一泊移住保護者説明会(67名)、保護者向けケイータイ・スマホ安全教室(26名)、修学旅行保護者説明会(97名)を開催しました。( )は参加者数で延207名の保護者の方にご参加いただきました。お忙しい中ありがとうございました。また、お手伝いいただいたPTA役員の皆さまには大変お世話になりました。
 ただ、ケイータイ・スマホ安全教室の参加者が少ないのが残念です。昨年度の井高野中学校で行ったアンケート結果を、2014年度のホームページの配布文書一覧・お知らせの欄の「OSAKAケータイ・スマホ アンケート(井高野中学校)」に掲載しています。保護者の皆さまには、是非とも再度ご確認いただき、現状をご理解いただきますようお願いします。そして、自分の子どもは大丈夫だと過信せず、保護者自らが常に新しい情報を取り入れることで、自分の子どもにスマホを持たせる親の責任を果たしていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張した面持ちでテストに取り組んでいました

4月21日(火)全国学力・学習状況調査が実施されました。3年生は、午前中に国語A・B、数学A・B4つのテスト、5時間目は理科のテスト、6時間めは生徒質問紙に答えていました。今年はテスト結果が内申書に反映されるということで、緊張した面持ちでテストに取り組んでいました。

応援よろしくお願いします(バスケットボール部)

大阪市春季総合体育大会バスケットボール部の予選が行われます。
男子は4月25日(土)東中学校が会場で、1回戦(9:00〜)東中学校と対戦し、2回戦(13:00〜)で菫・宮原中学校の勝者と対戦します。
女子は、1・2回戦が4月26日(日)淡路中学校が会場で、1回戦大正東中学校と対戦し、2回戦(14:20〜)三国中学校と対戦します。皆さんの応援が子どもたちに大きな力を発揮させてくれます。応援よろしくお願いします。


今回の貴重な体験を次回の試合に生かすようがんばります

4月19日(日)井高野中学校で平成27年度大阪市春季総合体育大会予選リーグがありました。1試合目は野田中学校に2−0で勝ちしましたが、次の阪南中学校には0−2で負けてしまいました。エースでたった一人の3年生が故障で出場きませんでしたが、2年生だけの若いチームで上級生相手に善戦しました。次は、2位で決勝トーナメント進出で、6月6日(土)に昇陽中学校との対戦します。たくさんの保護者の方や先生方にも応援に来ていただきありがとうございました。今回の貴重な体験を次回の試合に生かすようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 全校集会  学年練習 3年(6限)
教育実習(〜19日)
6/2 学年練習 1年(5,6限)、3年(1,2限)、
心臓検診1年9:40〜
6/3 学年練習 2年(1,2限)、3年(3,4限)
6/4 学年練習 1年(5,6限),2年(1,2限),
歯科検診3年8:50〜、部長会議
6/5 学年練習予備日(体育大会)
英検