1年 図工新しい粘土に、大興奮。しかし、新しいのでとても固く、今日は柔らかくするのに精一杯でした。用意の仕方、片付け方を学びました。 粘土による造形は、たたく・ねじる・丸めるなど、子どもたちの創造力を豊かにしてくれます。今日の授業では短時間でしたが、子どもたちの発想力に驚かされます。 避難訓練(火災)理科室から出火したことを想定した、幼稚園と合同で、避難訓練を行しました。 火事ですので、煙を吸わないようにハンカチなど口に当て、あわてずに避難をしました。理科室から離れた講堂近くに集合しましたが、子どもたちは集合した後も静かに話を聞くことができ、集中して訓練に取り組んでいました。 学習参観 4〜6年4年生は社会「地図帳の使い方を知ろう」でした。地図記号について学びました。なぜその記号になったのか、想像を膨らませ、楽しく学習を進めていました。 5年生は家庭科「湯をわかしてみよう」でした。5年生は新しく加わった「家庭科」の学習です。”湯をわかす”ことも学習です。そのお湯で、お茶を入れ、お家の方もいっしょに、ティータイムを楽しんでいました。 6年生は国語「詩を味わおう!」でした。詩を一行ごとに読み取っていました。作者の気持ち・自分なりの気持ちを、言葉で表していました。6年生にもなると、授業の内容の濃さに、びっくりさせられます。 次回の参観は、5月23日の土曜授業になります。ぜひご参観ください。 学習参観 1〜3年1年生は給食参観でした。小学校の給食にも慣れ、もりもり食べています。 2年生は国語「今週のニュース」でした。一人一人が発表していました。堂々と発表できているのが、すごいと思いました。 3年生は体育「リレー学習」です。3年生は小学校で初めてリレーに取り組みます。バトンパス、難しいながらも、一生懸命取り組んでいました。 C-NET中本小学校でも、5・6年生の外国語の学習で月に1度程度、指導員も参加して学習を進めています。 今週は今年度初めて、C-NETも参加した外国語の学習を行いました。6年生は少し緊張気味でしたが、5年生はノリノリで外国語に親しんでいました。まだ初めての出会いなので、これからC-NETとも打ち解けて、もっともっと外国語に親しんでほしいです。 |