【3年進路懇談】12月11日(水)〜17日(火)【1・2年学期末懇談】12月16日(月)〜20日(金)
TOP

PTA決算総会&修学旅行説明会

画像1 画像1
 4月13日(月)1時限目に、体育館で学級写真の撮影を行いました。舞台前に整列して、2クラスずつ同時に撮影していったので、スムーズに行うことができました。

 午後には、14時30分から「平成26年度PTA決算総会」が、体育館で開催されました。総会において、平成26年度の事業報告案、会計決算報告案、会計監査報告案が提案され、いずれも承認されました。この後、役員候補者推薦委員会から「平成27年度PTA新役員」が提案され、新役員の皆様が承認されました。

 引き続き15時からは、3年生保護者を対象に「修学旅行説明会」が開催されました。 修学旅行は、「集団行動を通して様々なことを学ぶ。」という目的のもと、5月8日(金)〜10日(日)の二泊三日の日程で、九州 長崎・平戸方面を訪れます。
 行程については、第1日目に、平和公園・爆心地公園・原爆資料館を見学し、長崎市内のホテルに宿泊します。
 第2日目には、牧島ペーロン体験を行い、長崎市内を班別行動します。宿泊は、平戸松浦地区のご家庭に民泊させていただきます。
 第3日目には、農林漁業体験プログラムの「海と森のほんなもん体験」を行い、JR博多駅から新幹線で帰阪する予定となっています。

部活動体験&教育相談

画像1 画像1
 4月10日(金)放課後、昨日の部活動紹介を受けて、部活動体験が予定されていました。残念ながら朝からの雨が降りやまないため、グラウンドが使えず、体育館で行われた男女バスケットボール部や教室で行われた文化部系部活動に興味のある生徒たちが参加しました。
 また、本日から16日(木)までの期間を使って、放課後に担任の先生との教育相談が行われます。生徒の皆さんは、担任の先生に学校生活での色々なことについて、積極的に相談してください。

部活動紹介

 4月9日(木)6限目、1年生への部活動紹介がありました。中学校に入学して早く部活動を始めたいと思っている生徒ばかりのようで、みんな真剣なまなざしで、各部の先輩たちの実技や演技を交えたプレゼンテーションを見つめていました。
 『男女バスケットボール部・男女バレーボール部・バドミントン部・野球部・サッカー部・卓球部・男女ソフトテニス部・水泳部・陸上競技部』の運動部12クラブと『合唱部・美術部・英語/文芸部・パソコン部・家庭科部・演劇部』の文化部6クラブの代表部員がそれぞれに趣向を凝らして、日頃の部活動の様子を紹介してくれました。
 バスケット部員の3点シュートやサッカー部員のボールリフティング、合唱部の素晴らしい歌声や演劇部の名演技にはひときわ大きな拍手が起こりました。
 明日からは、それぞれが興味のある部活動に体験入部します。
画像1 画像1

給食が始まりました

画像1 画像1
 今年度の給食が本日から始まりました。1年生と2年生は全員が、3年生は希望者が喫食しました。温かいご飯と栄養バランスを考えていただいた美味しいおかずと牛乳をいただきました。

1学期 始業式の校長講話

画像1 画像1
 今日から新しい学年、学級がスタートします。まずは、「心機一転」してほしいと思います。「心機一転」、どういう意味かわかりますね。「なにかをきっかけにして、すっかり気持ちがよい方向に変わること」ということです。まずは、心をしっかりとリセットして、新しい生活を始めてほしいと思います。

 4月の当初、満開で大変美しかった桜も、今日見るとすでに散り始めています。桜が美しく咲き誇る期間は、本当に短い期間です。その短い期間の間に、桜の木全体が花でおおわれ、春が来たこと、そして新しい学年が始まったことを実感させてくれます。
 桜の木は花が散ると、すぐに来年の春に花を咲かせる準備を始めるそうです。花が散るとやわらかな若葉を茂らせ、だんだんと葉の色を濃くし、木を成長させていきます。秋には、葉が色づき、やがて散ってしまいます。桜の花のつぼみはその頃にはついていて、冬の寒い間じっと耐え、養分を蓄え、やがて来る春を待ちます。そして、また次の春に美しい花を咲かせるわけです。

 皆さんは、これから新しい1年を過ごします。桜の花のように、来年の今頃、さらに成長し美しい花を咲かせるためには、なにが必要なのでしょうか。今、お話ししたように、桜の木は来年の春に美しい花を咲かせるという目標に向かって、1年間準備し成長していきます。皆さんも、しっかりと目標を立て、その目標を達成するためには何をしなければならないのかを考え、着実に実行していってほしいと思います。目標は、先のことでなくても、1日2時間勉強するといったものでもかませません。ようは、継続することが重要です。

 桜の花が美しい花を咲かせるためのもう一つの条件は、根を張る土です。土が悪ければ、美しい花は咲きません。皆さんにとって、土に当たるものは何か。それは、生活態度です。人間は、生活態度をきちんとし心を耕さないと、みんなの持っている可能性や才能は枯れて死んでしまいます。
 この生活態度とは、基本的生活習慣とも言いますが、朝、決まった時間に起きて、きちんと朝食をとり、時間に余裕を持って登校する。学校では、挨拶と返事をしっかりし、一時間一時間の授業を大切にし、清掃や学校行事に全力で取り組む。部活動をする人は、休まずしっかりと頑張り、家に帰れば、遊びたい気持ちを抑えて、決まった時間勉強し、次の日の準備をして決まった時間には寝る。この当たり前のことを繰り返すことが、皆さんを大きく成長させ、うつくしい花を咲かせる栄養たっぷりの土づくりになります。

 さぁ、新たな学年が始まります。目標を定め、自分を育てる土づくりをしっかりとやり、学習面でも学校行事でも、部活動でも大きな成果があげられるようがんばってほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/1 体育大会学年練習1
6/3 体育大会学年練習2
6/4 体育大会全体練習2
6/6 PTA実行委員会(10:30)