〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

八幡屋小体連 活動

 夏休みにある記録会や練習会、親善試合をめざして、今年も参加児童を募集し、練習を始めています。
 6月の火曜日は講堂でバドミントン。木曜日はバスケ・サッカーの練習を15:30〜17:00にしています。水泳は、夏休みの特練の時間に練習をする予定です。
 地域の皆様・PTAの皆様にも練習のコーチ等でご協力いただき感謝しています。参加を希望する児童は、職員室前においてある参加申込書を提出してください。

5/29 八幡屋農場の作物

上段:たまねぎは、葉が根元から倒れ始めると収穫の時期です。

中段:収穫したたまねぎといんげん。

下段:紫たまねぎ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 戦争時の暮らし聞き取り(6年生)

 戦争時に八幡屋国民小学校に在籍していた佐原さんから6年生が聞き取りをしました。
当時の暮らしについて幅広く話をしていただきました。「平和の世の中で普通に勉強できるありがたさを感じて、しっかりと勉強してほしい。」と最後に語られました。
 児童はワークシートに記入しながら熱心に話を聞いていました。お話の後もいい質問が出ていました。
 6月4日には、ピース大阪と大阪城付近の戦跡のフィールドワークをします。そして10月には、集団疎開の地である香川県観音寺市に修学旅行に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 三校合同研修会

 港中・池島小・八幡屋小の3校の教員の合同研修会が港中学校で行われました。教科ごとに分かれて小中9年間カリキュラムと今後の打ち合わせについて確認した後、公立高校の入試制度の変更について港中学校の進路指導主事の先生から話をしていただきました。今の中学1年生からは、中学1年生の成績も高校入試の内申書の20%に入れられるそうです。今までは中3になったらがんばると言う生徒もいましたが(それでは遅いのですが)、今は中1からしっかりやらないと本当に不利になります。勉強内容以外にも授業態度・提出物・忘れ物など、小学校からきちんとやるくせをつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 自転車講習会1

 港警察・港区役所・八幡屋安全見守り隊の方々のご協力で自転車講習会を実施しました。1・2年生は正しい歩行の仕方、3〜6年生は正しい自転車の乗り方について指導していただきました。晴天でとても暑い中、3時間熱心に指導していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 委員会活動 3・4体重測定 歯みがき指導
6/4 6年社会見学(ピース大阪・大阪城) 1・2年体重測定 2年歯みがき指導 放課後ステップアップ
6/6 土曜授業(校内ゲームラリー)
6/8 4年社会見学(柴島浄水場) 6年栄養教育 5年体重測定・歯みがき指導