9月28日(土)は運動会です

どうも水の流れがよどみがち 〜ビオトープ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
「あかんねぇ、もうちょっと水が流れないと…」と管理作業員さんと相談。


思い切って、予備の循環用ポンプをホースにつながずそのままビオトープに設置。
これで、汲みあげられた水は小川のせせらぎとなってビオトープに流れ込み、水中に設置されたポンプはよどみがちだったビオトープの水に勢いをつけてくれました。


水草は勢いのある水の流れにたなびき、メダカの稚魚は流れが緩やかなポイントに移動です。


他校ではなかなか見れない味わいのあるビオトープ。
    生き物好きな私には一日でも見ていれる風景です。

でも、日差しの関係で魚の動きがよく見えるのは、残念ながら「午前中」
午後からは日陰になってしまいます。
土曜授業でご来校の際にはぜひ一度足を運んでください。


●画面右半分に小さな波が立っていることがわかるでしょうか。



                          (学校長)

のびしろはたっぷり 〜キックベースボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
5月31日(日)、大隅東小学校で、区子連の「キックベースボール」の大会が開催されました。


新チームに入って初めての公式戦。
試合が近づくにつれ、子ども達の緊張が手に取るように伝わってきます。
善戦したものの力及ばす、初勝利はお預けとなりました。


「流した汗」が報われるときがきっと来るから頑張ってね。


                      (学校長)


運動会に行ってきました 〜視覚特別支援学校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5月30日(土)、隣接する大阪市立視覚特別支援学校の「運動会」に行ってきました。



好天に恵まれたのはいいのですが、5月中頃から続く季節外れの猛暑。
まだまだ暑さに身体が慣れていない子ども達にとっては、さらに暑く感じたことでしょう。


でも、たくさんの保護者や地域の方たちに応援され、普段の練習の成果を存分に発揮していました。                      


                      (学校長)

サツマイモの苗を植えたよ(余談) 〜2年〜

職員室で仕事をしていると、中庭から「がんばれ〜」「負けるな〜」と元気な子ども達の声援が聞こえてきました。

何事かと駆けつけてみると、2年1組の井田先生が畑を一生懸命耕していました。「負けるな〜」???あっ!校長先生まで畑を耕しているではありませんか(汗)

炎天下、二人で力を合わせた甲斐あってあっという間に見事なうねが出来上がりました。

子ども達がサツマイモの苗を植えて、あとはすくすくと成長するのが楽しみです。私は…食べ専門です。  (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おっとどっこい、豊里に「大仏さん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
「校長せんせぇ、はよ来て、はよ来て」      
「みんなで協力して、運動場に≪大仏≫かいてん。消す前にいっぺんみて!!」


あわてて3階にかけあがると、奈良の大仏の実物大が鮮やかに再現。
小さく見える子ども達は満面の笑顔、
   「1時間かかってん」と達成感に大満足。

消す前に、みんなで1枚「パチリ」
    こんな、取り組みは忘れるはずないですよね。

ちなみに、
今回は6年3組、戸津川学級の取り組みでした(笑)


                       (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 眼科検診(全学年)
6/5 救命救急講習会
6/8 クラブ活動