早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

クインシーメロン

画像1 画像1
 今日の献立は、

 カレードリア、キャベツのスープ、クインシーメロン、大型コッペパン、マーガリン、牛乳  でした。

 欠席のあったクラスでは、メロンのおかわりを巡って、壮絶なじゃんけん合戦が繰り広げられたとか・・・・(?)
 ドリアも鶏肉を白ワインに漬け込むなど、大変手の込んだ献立です。

小さいけれど・・・

画像1 画像1
 写真の真ん中あたりをよ〜くご覧ください。
 小さな球形の実が見えるでしょうか?なんだかわかりますか?

 スイカです!栽培委員会で育てています。
 どれくらいの大きさになったら、黒いしま模様ができるのでしょうね。
 大きく育ったら、また紹介したいと思います。
 今年はどうか、カラスにやられませんように。

ヨモギを抜くと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろなドングリのなる木の苗を植えた、えの森東北角の「ドングリゾーン」。
 ヨモギなどが茂り放題で、腰丈ほどにもなっています(写真 上)。
 このままでは、水をやっても小さな苗は育たないかもしれません。
 ドングリを抜いてしまわないように、1本また1本とヨモギを引き抜いていくと・・・。
 
 小さいながら、ヨモギに埋もれても枯れてはいませんでした。
 中の写真はマテバシイ、下の写真はクヌギです。
 ドングリゾーンにはほかに、スダジイ、アラカシ、シラカシ、ウバメガシ、コナラ、クリを植えています。
 
 

ネムノキ

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週は蕾だったネムノキが、次々に開花しています。
 遠くから見ると、木の上にピンク色のスモークがかかっているかのようです。

 昼休みのえの森開放で、いつも「えの森マップ」片手にやってくる1年生たちに「ネムノキが咲いたよ」と案内すると、「ほんまや」「絵と一緒や」「きれい〜」と、感嘆の声を上げていました。

ホテイアオイが咲きました

画像1 画像1
 亀池に浮かんでいる、ホテイアオイ(ホテイソウ、ウォーターヒヤシンスとも言います)の花が咲きました。
 さわやかなブルーで、眺めていると涼しさを感じさせてくれます。

 あまりにも繁殖力が強いので、「青い悪魔」などと呼ばれることもあるようですが、亀池では特に増えすぎることもなく、根っこに産みつけられたメダカのタマゴが、次々にかえってきています。水をきれいにしてくれるはたらきもあるそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30