「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
育てています
授業風景
学力向上策
1年生 栄養教育
学力向上対策
お知らせ
講堂を開放します。
お知らせ
お知らせ
縦割り班集会
児童会 あいさつ運動
お知らせ
読み聞かせ
住吉図書館見学 3年
放課後ステップアップ学習 始まる
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
4年 浄水場見学
4月21日、4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました。
心配された雨も上がり、浄水場の前では、大阪市水道局の方が出迎えてくれていました。
わたしたちの暮らしに欠かせな水についての映像を見た後、15班に分かれて、水がどのようにきれいになっていくのかの実験をしました。泥水や色水がきれいになっていくようにには、子どもたちがびっくりしていました。
その後、浄水場の方の案内で、施設の見学をしました。広い施設の中を回り、しっかり話を聞くことができました。
学校に戻ったら、この見学で学習したことをまとめたいと思います。
お知らせ
4月21日(火)
配布プリント グリーンフェスティバル・・5年生・6年生
非常災害時の措置・・1枚
〈1年生〉 入学式から二週間。
入学から二週間がたちました。
1年生もずいぶん学校に慣れて元気に学校生活を送っています。
ひらがなや算数の学習も始まり、みんな一生懸命学習しています。
先週から宿題が始まりました。
集団下校が終わり、今日から自分たちで下校しました。
まだまだ初めてのことが多く戸惑うこともあるとは思いますが、みんなが楽しく過ごせるように、温かく見守っていきたいと思います。
お知らせ
4月20日(月)
配布プリント オリックス チケット・・1枚
PTA事業報告・・家庭数
お知らせ
4月17日(金)
配布プリント 蟯虫検査のお知らせ・・1枚 資材
学校徴収金およびPTA会費の納入について・・1年から3年 3枚
4年から6年 4枚
10 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:140
今年度:42496
総数:394914
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価(学校協議会)
平成27年度 運営の計画
配布文書
非常災害時の措置について
全国学力・学習状況調査
平成26年度 本校の学力学習状況調査結果
PTA
平成27年度事業計画