5月26日 4年生住之江焼却工場 見学 その1
5月26日 4年生が住之江焼却工場に見学にでかけました。 先日のパッカー車の体験に続いて、住之江工場でごみ処理を見学しました。パッカー車が到着してから、ピットにごみを送り込む様子、ピットから、UFOキャチャーのようにクレーンで大量のごみをつかんで焼却炉に送る様子、どれもすごかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 4年生住之江焼却工場 見学 その2
毎日出るごみなので、ごみを減らす、ごみを出さない、再利用するなど大切だなあと思いました。クレーンの操作は、思った以上にいろいろなことを考えるので難しいそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 2年生町たんけん その1
5月26日 2年生が町たんけんに出かけました。今日は、梅南地区をたんけんしました。お店やお風呂屋さん、梅南座などいつも近くを通る場所に入ってお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 2年生町たんけん その2
花園和敬保育園にもおじゃましました。ここでお世話になっていた子どもたちには、なつかしいひとときでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 5年家庭科 調理実習準備
5月25日 5年家庭科 明日の「ゆで野菜のサラダをつくろう」の調理実習準備をしました。チームワークよく準備から協力して、おいしいサラダが作れますように・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |