学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

6月5日(金)5年生家庭科

 玉どめを作る練習をしていました。指に糸をくるっと巻きつけるのがなかなか難しくて苦労していましたが・・・。おっ、みごと!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金)6年生の学習

 6年生の作品。上はランドセルの絵で細かいところまでしっかりかけています。下はミシンを使って製作したナップサックです。ミシンもうまく使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)学習

上:1年生のあさがおのさいばい
下:体育館で学年体育・・ドッジボール
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)学習

 上:4年社会「浄水場の見学のまとめ」・・みんなの話し合いで浄水場の仕組みの台紙に書き込んでいきました。
 下:5年国語「俳句」・・春を題材にして小さな絵を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)おはなしポケットさんの読み聞かせ

 図書ボランティア「おはなしポケット」のみなさんによる1・2年生の読み聞かせ。朝の会の時間にしてくださっています。子どもたちは目を輝かせて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30