英語でカルタ大会

 1年生では、ゲーム形式の英語の授業を行っています。

 今日は、C−NET(外国人英語指導員)の先生と一緒に学習します。生徒たちは各班に分かれて机上にイラストが描かれたカードを並べていきます。先生が英単語を読み上げると、(英単語にあてはまる)カードを取っていきます。

 集中して聴き取ること・生の発音(音声)に慣れることなど、ゲーム形式で楽しみながら英語の基礎を養ってくれれば良いですね。

 先生が英単語を読みあげます    各班、盛り上がっています
画像1 画像1 画像2 画像2

半年間、お願いします!

 前期生徒会役員の認証式を行いました。

 連休や修学旅行のため少し遅めの認証式となりましたが、生徒会・学級代表の皆さんそれぞれに認証状が手渡されました。これからの半年間、みんなが楽しく過ごせる学校となるよう、力を注いでくれることを期待しています。

 まわりの仲間も代表の皆さんに協力して、生徒会活動を盛り上げて欲しいと思います。

爽やかな青空の下、式が行われました  みんな頑張ってください!
画像1 画像1 画像2 画像2

美味しくいただきましょう

 今年度から1,2年生全員が「学校給食」をいただくこととなりました。

 昼休みのチャイムが鳴ると、校舎1階の給食配膳室に各クラスの給食当番さんが集まってきます。みんなで協力しながらごはんやおかずの入ったカゴを教室まで運んでいきます。各教室では「いただきます」の声にあわせて食事がスタート。みんなでわいわい話しながら昼のひとときを過ごしていました。

    各教室まで運びます     みんなで「いただきます!」
画像1 画像1 画像2 画像2

限界までチャレンジ!

 現在、体育の授業では各学年とも体力テストに取り組んでいます。

 今日の種目は「20mシャトル走」(持久力を測定する種目)。20m間隔でひかれたラインを、合図の音色にあわせて往復していきます。走り始めは合図の音もゆっくりなので余裕をもって走れるのですが、次第に音の間隔が短くなるので、息も切れてしんどくなってきます。

 そんなときに心強いのは、まわりの仲間の応援の声。「もう少しいけるぞ!がんばれ!」などの声援が背中を押してくれていました。昨年に比べて記録はどうでしたか?他の種目もベストスコアめざしましょう。

    最初は余裕ですが…      数分たつとキツくなります
画像1 画像1 画像2 画像2

英語で紹介します

 2年生では、英語を使って自己紹介する授業が行われています。

 クラスのみんなの前に立って、好きなことや得意なこと、友達や活動などを1人ずつ紹介していきます。発表者以外の生徒は、主な発表内容を用紙に記入するため、集中して聞き入っていました。内容は各自が考えるのですが、日本語で考えたことを英語に翻訳するのはけっこう難しいものですね。

 これらの取り組みを通して、英作文だけでなく、リスニング力も磨かれていくとのこと。なかなか手ごわいですが、継続して頑張りましょう!

     みんなの前で発表しました(思うように話せましたか?)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30