TOP

1年 おはなしかい

画像1 画像1
 2時間目には、図書ボランティアさんによる、1年生の「おはなしかい」が第1音楽室でありました。「うんこ」、「やさいのおなか」、「へんしんトンネル」、「いたずらにんじゃをつかまえろ」、「ともだちや」の絵本5作品を読み聞かせしていただきました。1年生の子どもたちは、ボランティアさんの読み聞かせで、おもしろい場面では、大きな歓声をあげて、お話の世界に引き入れられていました。おかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像2 画像2

読み聞かせ 絵本紹介

画像1 画像1
 各学級で読んでいただいた絵本は、2年1組「はいしゃさんに きたのは だれ?」、2年2組「カッパもやっぱり キュウリでしょ?」、3年1組「おかあちゃんがつくったる」「とべバッタ」、3年2組「パパは わるものチャンピオン」、5年1組「だじゃれ 日本一周」、5年2組「アレクサンダとぜんまいねずみ」以上の7作品です。

朝の読み聞かせ

本日、1時間目が始まる前(朝の会)の10分間に2年・3年・5年が学級で、図書ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアさんの読み聞かせに、耳を傾けて、挿絵に目を凝らして、子どもたちはお話の世界を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6年生が、文部科学省平成27年度全国学力・学習状況調査を実施しました。みんな、緊張した面持ちで、担任の話を聞いた後、国語・算数・理科の問題に取り組みました。

全校朝会(放送)

 始業式で、児童の皆さんに3つの約束を話しました。
1つ目は、「友達を大切にし、命を大切にする。」
2つ目は、「言葉を大切にして、元気なあいさつする。」
3つ目は、「毎日の学習を楽しむ。」です。
 今日は3つ目の「毎日の学習を楽しむ。」に関連して、皆さんに、「まきた しんじ」さんの詩を紹介します。
〜「教室はまちがうところだ」〜
教室はまちがうところだ みんながどしどし手をあげて
まちがった意見を言おうじゃないか まちがったことをおそれちゃいけない
まちがったことをわらっちゃいけない
まちがった意見をまちがった答えを ああじゃないかこうじゃないかと
みんなで出し合い見つけていくのだ そうしてみんなのびていくのだ
いつも正しく まちがいのない答えをしなくちゃならんと思って
そういうことだと思っているからまちがうことがこわくて
手をあげないで小さくなって だまりこくって時間がすぎる
うつむきうつむきそっとあげた手 先生がさしたドキッとむねが大きくなって
ドキッと体がもえて立ったとたん忘れてしまった
なんだかぼそぼそしゃべったけれど なにを言ったかちんぷんかんぷん
わたしはコトリとすわってしまった 体がスーッとすずしくなって
ああ言やよかった こう言やよかった あとでいいことうかんでくるのに‥‥
それでもいいのだいくどもいくども 同じことをくりかえすうちに
それからだんだんドキリがやんで 言いたいことが言えてくる
はじめからうまいこといえるはずがないんだ
はじめから答えがあたるはずないんだ
なんどもなんども言っているうちに まちがううちに
言いたいことの半分くらいは どうやらこうやら言えてくるのだ
それからたまには答えもあたる まちがいだらけのぼくらの教室
おそれちゃいけない わらっちゃいけない まちがいだらけのぼくらの教室
安心して手をあげる 安心してまちがえる まちがったってばかにしたり
わらったり おこったり そんなもんはおりゃせん だれかがなおしてくれる
そんな教室つくろう そんな教室つくろう みんなでしゃべってつくろう

 
 大隅東小学校を「早く行きたくなる学校。みんなと過ごして楽しい学校。」にみんなで作っていきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 代休
6/9 運動会予備日 新体力テスト週間
6/10 体重測定6年
6/11 体重測定5年  4年社会見学(消防署)
6/12 体重測定4年  耳鼻科検診(1 2 3年)