★★朝夕は寒さを感じる日が増えてきました。寒暖差で体調を崩しやすい時期です。体調管理を十分にして、元気に過ごしましょう。★★
TOP

消防士さんとのふれあいタイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練の後、1年生は、運動場に残り消防士さんとのふれあいタイムとなりました。消防車を見学したり、防火服や防火帽(ヘルメット)を身に付けさせてもらったりと、楽しい時間を過ごすことができました。中には「ぼく、消防士になるねん」と将来を見据えた頼もしい発言や「ぼくは消防車になる」などの珍発言も聞かれました。

今年度初めての避難訓練

 今年度初めての避難訓練を実施しました。給食室から出火という想定で、運動場に避難しました。「火災の時は、ハンカチで口と鼻を押さえる」「お・は・し・も を心がける」など、命を守るための基本事項について確認しました。

 1年生にとっては、小学校で初めての訓練でした。緊張した面持ちで担任の先生に従って避難することができました。
 
 大正消防署の方に来ていただき、訓練の様子を監督の上、講評していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

食育 こどもの日を前に、給食は行事献立!

 こどもの日を4日後に控え、一足早く、給食では行事献立です。「牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳」
 子どもたちの成長を祝って、楽しく食すことができました。
 特に、ちまきは、大人気で、笹の葉でくるまれていたちまきを美味しそうにほおばっていました。
画像1 画像1

4年生 ごみのリサイクル教室

画像1 画像1
 5月1日(金) 4年生の社会科の学習で、大阪市環境局の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。
 ごみを分別して廃棄することを体験的に学びました。さまざまな身近な品物を手にして、どの種類のごみとして分別すればよいのか、興味深く考える機会になりました。
 環境局の職員の皆さん、ありがとうございました。
画像2 画像2

4年生 遠足 〜大阪市立科学館・津波高潮ステーション〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の遠足は、大阪市立科学館と津波高潮ステーションへ行ってきました。
科学館ではプラネタリウムの見学が主になりましたが、子ども達は星座の名前を覚えたり、月の満ち欠けなどの学習をしました。
また、館内の見学では電気やエネルギーについて興味深く見ていました。
お弁当の後は津波高潮ステーションへ行き、地震や津波の恐ろしさを疑似体験しました。
地震や津波が起こった場合は、まず自分の安全確保が第一だと学習しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 町たんけん2年(昭和山)
6/11 歯みがき指導1年
6/12 なかよし学級交流遠足(なかよし学級)
町たんけん2年(泉尾幼稚園)
6/16 クラブ活動
歯科検診1・2年