11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

2年生の算数

2年生の算数の授業です。

問題は、生活科の授業でみんなが作りたい作物を上げ、それをわかりやすくするためにグラフにするものでした。

みんな積極的に授業に参加しており、発言の仕方もルールを守って行っていました。
また。グラフの5目盛目の太線にも気づき、7ならそれより2つ上、3なら2つ下と考えることもできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影 (4月10日)

1時間目から3時間目の初めにかけて、1年生から6年生の順に学級写真撮影を講堂にて行いました。

講堂に入ってくると静かに整列し、担任の先生や写真屋さんの指示で、とても早く写真を撮影する隊形に並ぶことができました。

さあ、いい顔で写真が撮れたのでしょうか?
楽しみですね。


なお、本日に風邪等の何らかの理由で欠席した児童がいる学級は月曜日を予備日としています。再度、撮影しますので、服装等の準備を忘れないでください。

また、展示・販売は24日(金)の参観・懇談時の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景(1) (4月9日)

今日から学校給食が始まりました。

1年生にとっても、小学校での給食は初めてです。
担任の先生から給食当番についての説明を聞き、並んで給食室へ。

給食室入口で給食調理員さんに大きな声で「いただきます」と言い、食器、牛乳、大おかず、小おかず、パン、添加物と、役割ごとに手渡してもいらいます。

管理作業員室前で、再度、整列をして、いざ、教室へ。
そこには、階段という試練があります。

食器、牛乳、大おかずは1年生にとってかなり重く、2人のバランスを崩しても、落としたり、こぼしたりして大変です。
2人協力して、慎重に階段を上っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景(2) (4月9日)

その2です。

今日の給食メニューは、
 ・焼きそば(きざみのり付)
 ・きゅうりの中華和え
 ・ミニ黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

焼きそばは子どもたちにも好評で、クラスには依然された焼きそばは全部残さずに食べてくれました。豚肉、イカもたっぷり入っていて、中にはパンにはさんで焼きそばパンとしておいしそうに食べている子もいました。
きゅうりも苦手な子もいましたが、食缶は空っぽでした。

3クラスとも、今日の給食は完食です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新しいクラスで自己紹介 (4月9日)

5年生では、「自己紹介カード」を記入した後、一人ずつの自己紹介を行っていました。

新しい仲間の前で、少し恥ずかしがりながらも、自己紹介していました。

「自己紹介カード」は完成後、教室の後ろの掲示板に貼るそうです。しっかりみんなで読んで、友だちのことをよく知り、早く仲良しになりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 あいさつ運動・交流給食
交通安全指導
銀行振替日(給食費)
6/11 あいさつ運動
3年社会見学(市役所)
6/12 あいさつ運動・交流給食(最終日)
6/13 PTA親子手芸教室(10:00〜図工室)
6/15 プール開き
6/16 クラブ活動