今日はテレビ朝会をしました!高倉小学校の各教室はブラウン管テレビですが、放送室のカメラを使って教室のテレビに映像や音声が流れるしくみがあり、雨の日の朝会などに活用しています。 今日も、高学年の放送委員会児童と担当の先生が機械を操作し、テレビ放送を行いました。学校長や看護当番の先生の話の後、図書委員会児童が学級文庫に関して、お知らせをしてくれました。 児童の委員会活動では、このように、学校生活のなくてはならない役割を5年生と6年生の児童が担ってくれています。 テレビ放送システムは、とても便利なシステムですが、デジタルテレビになると使えなくなるそうです。大阪市では平成27年度から3年計画で各教室にデジタルテレビを設置する計画ですので、どうしたら、テレビ放送を継続できるか検討する必要があります。 第1回 学校協議会の案内
高倉小学校 第1回学校協議会を次の通り実施します。
1.日 時 平成27年4月24日(金) 午前10時より 2.場 所 高倉小学校 校長室 3.案 件 ・「平成27年度運営に関する計画」について ・校長経営戦略予算について ※ 傍聴を希望される方は、高倉小学校(06-6922-3301)教頭まで 23日(木)17時までにご連絡ください 子どもたちの読書習慣の拡充をめざして高倉小学校では、昨年度、校長経営戦略予算を活用して、図書室や移動式ミニ図書館(学級文庫)を整備しました。それらの読書環境を本格的に活用するのが本年度です。 研修会では、図書主任を中心に、図書室の蔵書の分類の実際や、移動式ミニ図書館の運用の留意点など、全体で共通理解すべき内容を研修しました。次に、新しく本校に赴任した教職員を対象にした、バーコード管理の実際についての実技研修を行いました。 今回の研修を終え、20日(月)より図書室がオープンします。(図書の貸し出しは27日からになります。)まず、研修会の内容をふまえ、子どもたちに図書室の蔵書の並び方、本の探し方などの紹介や図書室や移動式ミニ図書館の使用上の留意点などを指導することになっています。子どもたちが、図書室や移動式ミニ図書館(学級文庫)を活用し、マナーを守り、読書に進んで取り組むよう指導を続けていきたいと考えています。 移動式ミニ図書館の本年度設置がはじまりましたこの移動式ミニ図書館は、昨年度の校長経営戦略予算(加配)で整備した学級文庫で、定期的に次の学級に移動させ、新しい本と出会えるようになっています。また、収められている本も、それぞれ入門、初級から上級本までが学年に応じた比率で収められています。新しい様々な本との出会いを通して、児童一人一人の読書習慣をより充実した確かなものにしていきたいと願っています。 他の学年は、月曜日に設置する予定です。低学年〜はらぺこあおむし1から8号 中学年〜海底二万マイル1から8号というニックネームがついています。 1年給食参観・学級懇談会を行いました!保護者等135人が参加し、1年生の子どもたちが給食を食べている様子や後片付けの様子を参観していただきました。1年生は、配膳された給食をしっかり食べ、残さいはほとんどなかったようです。給食参観後に、学級懇談会を行いました。 |
|