避難訓練

6月11日木曜日
火災の避難訓練を行いました。
雨で延期で本日。またまた、雨。バージョンを急きょ変更して講堂に避難しました。
3分57秒で全員避難点呼が完了しました。
都島っ子の意識が高く、消防隊員さんから
「大阪市でこれだけ立派な態度の小学校はあまりない」
とほめていただきました。

画像1
画像2

たんぽぽタイム6.10

6月10日水曜日1時間目、たんぽぽタイムを行いました。
みんな一つの家族のように1時間の学習を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

絵本の広場研修会

6月8日月曜日
加藤先生をお招きし絵本の広場研修会をおこないました。
絵本の広場の持つ素晴らしいさを1時間みっちりと教えていただきました。
途中、高橋先生と渡瀬先生の即興の掛け合いも入れていただきました。
絵本の深さを感じとることができました。
画像1
画像2

児童朝会

6月8日月曜日児童朝会がありました。
校長先生からは、「人の嫌がることはしてはいけない」「自転車の交通規則が厳しくなった」というお話がありました。
看護当番の松原先生からは「手洗いうがいをしよう」、「あいさつをしっかり元気な声でしよう」というお話がありました。
画像1
画像2

校区探検5

画像1
お総菜屋さんもありました。
すぐ食べることができるおかずが売ってありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30