みんなで呼吸を合わせる
カッターは16人の力とテクニック、そして、かじ取りの声出しが重要です。
櫂立て、櫂備えから、声をあげて漕ぎだします。 防波堤をクリアし、沖合に出ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ大海原へ
いざ出陣。船ですから、当然揺れ、櫂も長くて重く、最初は大変です。
あいさつの後、カッターに乗り込みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メインのカッター訓練に挑戦!
マリーンピアの活動の柱は「カッター訓練」。
施設から隣のヨットハーバーに移動します。 20名近くが乗船できる大きなカッターを、みんなで力を合わせて沖へ漕ぎだします。 まずは、櫂の漕ぎ方など説明を聞いて、ライフジャケットを身にまといます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい施設
半円形の施設が芝生と山の緑に覆われています。
マリーンピアのキャッチフレーズは、「きたときよりも美しく」。 施設の前は、美しい浜辺。とても穏やかな海です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マリーンピアに到着
魚っ知館の後は、宿泊地のマリーンピアへ。
バスで半島の反対に出ると、「天橋立」が見えました。 マリーンピアに到着し、芝生間の広場で入所式です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|